第4回ナイトセミナー
第4回ナイトセミナー
第4回ナイトセミナー
FHIR 研究会[日本医療情報学会課題研究会] 共催会
謹啓 時下、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、岩手医療情報研究会第4回ナイトセミナーを下記の予定にて開催する運びとなりました。
今年のテーマは医療情報における連携標準規格について、HL7から話題の最新規格FHIRについて
理解を深めていただきたいと企画いたしました。
ご多忙中とは存じますが、是非お繰り合わせの上ご参加頂けます様ご案内申し上げます。
謹白
FHIRについて >>> 詳細へ
日 時:令和元年10月25日(金)
19時00分~21時15分(18時30分受付開始)
場 所:岩手県民情報交流センター アイーナ 803会議室
テーマ:連携標準規格を考える 〜HL7からFHIRまで〜
会 費:1,000円
どなたでも参加可能です。
参加申し込み
10月24日(木) 12:00まで 以降は 当日受付でお願い致します
*当日参加も受け付けておりますが、参加人数把握のためできる限り事前にお申し込みください。
医療情報技師更新ポイント 2ポイント( 19-078 )
https://www.jami.jp/jadite/new/renew/point-table.html
医用画像情報専門技師更新ポイント 1ポイント( K19-038 )
https://www.jami.jp/miis/point_6.php
共催 岩手医療情報研究会 FHIR研究会[日本医療情報学会課題研究会]
後援 日本医療情報学会東北支部会 日本医用画像情報専門技師会
ーーーーー Program ーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合司会 岩手県立中央病院 武田大樹
19:00 開会挨拶 代表世話人 岩手県立大船渡病院 乳井健
19:05 座長 盛岡赤十字病院 厚谷祥一
HL7 FHIRのご紹介 〜 Resource/Profileから実装例まで 〜
インターシステムズジャパン株式会社セールスエンジニア
上中 進太郎 先生
19:55 休憩(10分)
20:05 座長 岩手医科大学附属病院 田中良一
連携標準規格を考える 〜 HL72.xからFHIRまで 〜
国立保健医療科学院 統括研究官(保健医療情報管理研究分野)
木村 映善 先生
21:15 閉会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー