研究活動

総説論文

・木下亜紀子、鈴木伸一、松永美希、尾形明子、上田一貴、岡本泰昌、山脇成人、うつ病を対象とした集団認知行動療法プログラムの有用性、精神神経学雑誌108:166-171,2006

・松永美希、岡本泰昌、うつ病の集団認知行動療法、医学のあゆみ219:1114-1119、2006

松永美希、鈴木伸一、岡本泰昌、木下亜紀子、吉村晋平、山脇成人、うつ病に対する集団認知行動療法の展望、精神科治療学22、1081-91, 2007

・岡本泰昌、木下亜紀子、 松永美希、認知行動分析システム療法(CBASP) 慢性うつ病の精神療法、こころのりんしょうa・la・carte 26、462-70、2007

・松永美希、岡本泰昌、鈴木伸一、木下亜紀子、吉村晋平、吉野敦雄、山脇成人、大学病院精神科における取り組み〜集団認知行動療法プログラムによる復職・社会復帰支援〜、精神科11、 468-474、2007

・吉野敦雄、岡本泰昌、寛解に至らない時のうつ病治療の再検討-認知行動療法の知見から-、精神科治療学23、325-330、2008

吉村晋平、岡本泰昌、認知行動療法(CBT)の生物学的基盤 CBTの生物学的基盤 特にうつ病のCBTの生物学的基盤、認知療法研究4、87-94、2011

松永美希、田辺紗矢佳、岡本泰昌、難治性うつ病に対する認知行動療法、臨床精神医学40、859-868、2011

吉村晋平、岡本泰昌、山脇成人:精神療法の理解に向けたニューロイメージングの応用 うつ病の認知行動療法を一例として、臨床精神医学40、471-478、2011

・岡本泰昌、吉村晋平、岡田剛、神人蘭、西山佳子、吉野敦雄、土岐茂、山脇成人、精神療法における認知・行動・情動の脳内基盤-うつ病の認知行動療法を一例として-精神神経学雑誌113、1088-1094、2011

・吉野敦雄、神人蘭、岡本泰昌、認知行動療法と薬物療法の併用効果、臨床精神医学 41、1009-1015、2012

・岡本泰昌、うつ病の行動活性化療法、医学のあゆみ242、505-509、2012

・吉野敦雄、岡本泰昌、堀越勝、神人蘭、林優美、松永美希、山脇成人、慢性疼痛の認知行動療法、認知療法研究5、147-155、2012

・松永美希、鈴木伸一、岡本泰昌、吉村晋平、国里愛彦、神人蘭、吉野敦雄、西山佳子、山脇成人、心理士が中心に実施したうつ病の集団認知行動療法 大学病院における取り組みから、行動療法研究38、181-191、2012

・岡本 泰昌、土岐 茂、高石 佳幸、志々田 一宏、吉野 敦夫、福本 拓治、町野 彰彦、山下 英尚、山脇 成人、うつ病の病態はどこまで明らかになったか?、基礎心理学研究31、58-63、2012

・松永 美希、岡本 泰昌、認知行動療法、Current Insights in Neurological Science 19-20、8-9、2013

・山村 崇尚、岡本 泰昌、早期支援としてのうつ病の予防介入、医学のあゆみ 246、288-294、2013

・岡本 泰昌、吉村 晋平、神人 蘭、吉野 敦雄、松永 美希、山脇 成人、うつ病の認知行動療法の脳内基盤、精神保健研究 26、17-22、2013

・国里 愛彦、岡本 泰昌、吉村 晋平、松永 美希、岡田 剛、吉野 敦雄、小野田 慶一、上田 一貴、鈴木 伸一、山脇 成人、うつ病における認知行動療法の神経作用メカニズム、ストレス科学 291、45-54、2014

・高垣耕企、岡本泰昌、神人 蘭、西山 佳子、行動活性化療法、精神科25、393-397、2014

・森 麻子、岡田 剛、岡本 泰昌、うつ病の認知行動療法の神経科学的基盤、精神科治療学 30、 81-86、2015

・岡本 泰昌、神人 蘭、吉野 敦雄、菊地 俊暁、中野 有美、堀越 勝、大野 裕、認知行動療法の有害事象と実践に際しての留意点、精神神経学雑誌117、445-451、2015

・尾形 明子、田辺 紗矢佳、岡本 泰昌、広島での認知行動療法勉強会の報告、認知療法研究 8、174-177、2015

・吉野 敦雄、岡本 泰昌、神人 蘭、土井 充、堀越 勝、山脇 成人、慢性疼痛に対する認知行動療法と痛み情動、ペインクリニック37 、765-773、2016

・西山 佳子、岡本 泰昌、認知行動分析システム精神療法(CBASP) 慢性うつ病の精神療法、精神科臨床サービス16、264-271、2016

・岡本 泰昌、高垣 耕企、神人 蘭、うつ病の行動活性化とその実践、日本森田療法学会雑誌27、 61-67、2016

原著論文

・Matsunaga M, Okamoto Y, Suzuki S, et al., Psychosocial functioning in patients with treatment-resistant depression after group cognitive behavioral therapy. BMC Psychiatry, 10, 22, 2010.

・Yoshimura S, Okamoto Y, Onoda K, et al., Cognitive behavioral therapy for depression changes medial prefrontal and ventral anterior cingulate cortex activity associated with self-referential processing. Social Cognitive and Affective Neuroscience, 9, 487-493、2014.

・Takagaki K, Okamoto Y, Jinnin R, et al., Behavioral characteristics of subthreshold depression. Journal of Affective Disorders, 168, 472-475, 2014.

・Yoshino A, Okamoto Y, Doi, M, et al., Effectiveness of group cognitive behavioral therapy (GCBT) for somatoform pain disorder patients in Japan: A preliminary non-case-control study. Psychiatry and Clinical Neuroscience69, 763-772, 2015.

・Mori A, Okamoto Y, Okada G, et al., Behavioral activation can normalize neural hypoactivation in subthreshold depression during a monetary incentive delay task. Journal of Affective Disorders, 189, 254-262, 2016.

・Takagaki K, Okamoto Y, Jinnin R, et al., Behavioral activation for late adolescents with subthreshold depression: a randomized controlled trial. European Child & Adolescent Psychiatry, 25, 1171-1182, 2016.

・Takagaki K, Okamoto Y, Jinnin R, et al., Mechanisms of behavioral activation for late adolescents: Positive reinforcement mediate the relationship between activation and depressive symptoms from pre-treatment to post-treatment. Journal of Affective Disorders, 204, 70-73, 2016.

・Jinnin R, Okamoto Y, Takagaki K, et al., Detailed course of depressive symptoms and risk for developing depression in late adolescents with subthreshold depression: cohort study. Neuropsychiatric Disease and Treatment, 13, 25-33, 2017.

・Yoshimura S, Okamoto Y, Matsunaga M, et al., Cognitive behavioral therapy changes functional connectivity between medial prefrontal and anterior cingulate cortices. Journal of Affective Disorders 208,610-614, 2017.

・Shiota S, Okamoto Y, Okada G, et al., Effects of behavioral activation on the neural basis of other self referential processing in subthreshold depression: An fMRI study. Psychological Medicine, 47, 877-888, 2017.

著書

・松永美希、岡本泰昌、うつ病の集団認知行動療法、最新うつ病のすべて、247-252、樋口輝彦編、医歯薬出版株式会社、東京、2010

・国里愛彦、岡本泰昌、行動活性化療法、うつ病治療ハンドブック、264-270、大野裕編、金剛出版、東京、2011

・笠井清登、村井俊哉、三村 將、岡本泰昌、大島紀人 編、精神科研修ノート、診断と治療社、東京、2011

・岡本泰昌 監訳、田辺紗矢佳、萬谷智之、竹林 実 訳、双極性障害-エビデンスド・ベイスド心理療法シリーズ、金剛出版、東京、2011

・鈴木伸一、岡本泰昌、松永美希 編、うつ病の集団認知行動療法 実践マニュアル:復職支援と再発予防に向けて、日本評論社、東京、2011

・大野裕、岡本泰昌 監訳、うつ病の行動活性化療法研究会 訳、うつを克服するための行動活性化練習帳-認知行動療法の新しい技法-、創元社、大阪、2012

・岡本 泰昌、双極性障害への精神療法、精神療法マニュアル-主な疾患における精神療法-、245-252、臨床精神医学2012年増刊

・岡本泰昌 監訳、西川美樹 訳、行動活性化-認知行動療法の新しい潮流-、明石書店、東京、2015

・高垣耕企・岡本泰昌 (笠井清登、藤井直敬、福田正人ほか編)、東京大学出版会、気分障害、思春期学2015、230-239.

翻訳書

・慢性うつ病の精神療法—CBASPの理論と技法 (医学書院 2005) 古川壽亮、大野 裕、岡本泰昌、鈴木伸一(監訳)

・双極性障害-サイコセラピーの進歩、エビデンスに基づいた実践- (金剛出版 発刊予定)岡本泰昌(監訳)、竹林 実、 田辺紗矢佳、 萬谷智之(訳)

・うつ病の認知行動療法-行動活性化練習帳-(創元社 2012)岡本泰昌、大野 裕(監訳) うつの行動活性化研究会(訳)

・岡本泰昌 監訳、西川美樹 訳、行動活性化-認知行動療法の新しい潮流-(明石書店 2015)