Home > Documentation > Community and Credits [credits]
Community and Credits コミュ二ティと貢献者1.3
The FHIR community meets inside the wider HL7 community and draws on its extensive human resources, institutional memory, previous standards and corporate support. HL7 itself owns FHIR and makes it freely available and the community relies on HL7 provided infrastructure.
FHIRのコミュニティは、より広い HL7 のコミュニティの中にあって、定期的に会合を持ち、その人脈、ノウハウ、過去の標準規格および所属企業・組織の力を活用しています。HL7 は FHIR の管轄者としての権限でその自由な使用を許可し、FHIR のコミュニティは HL7 の提供するインフラストラクチャに依拠しています。
The primary resources used by the FHIR community are the HL7 wiki, and the FHIR email list. In addition, the community holds regular face to face meetings as part of the HL7 Working Group meetings. The formal governance arrangements that manage FHIR development are documented on HL7's wiki
FHIR のコミュニティーが利用している主要な HL7 のサービスとしては HL7 Wiki と FHIR メーリングリストが上げられます。さらに FHIR コミュニティは HL7 のワークグループミーティングで定期的に実際に顔を合わせています。FHIR の開発を管理する正式なガバナンスの取り決めの文書は HL7 の wiki [wiki.hl7.org:FHIR_Governance_Process] 上に置かれることになっています。
Note that each page of the FHIR specification contains a direct link to its matching wiki page where input from the wider community is managed. Community input is very welcome - please consider making comments.
FHIR の仕様を記述したウェブページには、それぞれ、より広範なコミュニティからのインプットを管理する Wiki のページへのリンク Community Input が用意されています。FHIR の仕様をより良くするため是非ともコメントをお願いいたします。
FHIR is a specification produced by the HL7 Community. Many individuals contribute to the FHIR specification. Of particular note:
© HL7.org 2011 - 2013. FHIR v0.11-1712 generated on Fri, Sep 6, 2013 23:04+1000.
Warning: This version of FHIR is the DSTU ballot, and the stable version for the September/October connectathons. Implementers are welcome to experiment with the content defined here, but should note that the contents are subject to change without prior notice.
この日本語訳は、上記のバージョンの FHIR ドラフト仕様に基づいています。この内容に基づいてシステムを試作実装することは奨励されていますが、現在の仕様の性質上、事前の通知なしに内容の変更が行われることは、ご理解ください。