2014年度


2014年度

<著書>

チョーサー研究会・狩野晃一(編)『チョーサーと中世を眺めて チョーサー研究会20周年記念論文集』川崎、麻生出版、2014年

.唐澤一友(共著)『イギリス文学入門』東京、三修社、2014年。

唐澤一友(共著)「英語の「なぜ」を解きほぐす ― 指導に役立つ英語史の知識」『英語教育』2014年8月号、pp. 10-31.(「なぜ従来の英語教育では「使えない英語」しか身に着かないのか?― 語彙の歴史と関連して」pp. 28-29)

竹中(吉久保)肇子「アンティーク趣味」『イギリス文化事典』(2014), pp. 98-99.

竹中(吉久保)肇子(共著)「アーサー王物語と祝祭―空く祭日の移動の考察」『英米文学にみる仮想と現実―シェイクスピアからソロー、フォークナーまで』(2014), pp. 86-101.

<論文>

狩野晃一「The Katherine Groupにおけるフランス語借入語からみた‘AB言語’再考―異写本パラレル・テクストを用いて―」『東北公益文科大学総合研究論集』第27号(2015), pp. 25-42.

宮﨑祥平「The Parliament of Fowlsに見られる言葉の解釈—文脈的・意味論的視点から—」『試論 第40号』駒澤大学英米文学研究会 (2015), pp. 33-53.

Okamoto, Hiroki. “Wassail and History in the Middle English Romance Havelok the Dane.” Studies in Medieval English Language and Literature 29 (2014), pp. 51-68.

Okamoto, Hiroki. “Gawain’s Treachery on the Bed: Trojan Ancestry and Territory in Sir Gawain and the Green Knight.” Studies in English Literature 56 (2015): 19-37.

Sugito, Hisashi. "Reality as Dream: Hoccleve's Daydreaming Mind." The Chaucer Review 49, 2: (2014), pp. 244-263.

和治元義博「アーデンの死が意味するもの---ファヴァシャムのアーデン』を読む」植月惠一郎/廣本和枝(共編)『文学と歴史の曲がり角―英米文学論文集』(英光社、2014年)所収

<翻訳>

瀬谷幸男・狩野晃一(共訳)『シチリア派恋愛抒情詩選-中世イタリア詞華集』東京、論創社、2015年.