Fuse 1+ 30W(formlabs)
粉末焼結積層造形(SLS)方式の3Dプリンタです。一度に多数の部品を造形できる点が特徴です。得られる造形物は高強度かつ軽量で、身体装着型デバイスなどの部品製作に適しています。
J35 Pro(Stratasys)
高精度が特徴のインクジェット方式光造形3Dプリンタです。精度が要求される小型部品の製作などに適しています。また、ゴムのような弾性材料を含む多様な素材に対応しており、幅広い機械的特性を再現できます。
Mark Two(Markforged)
カーボンファイバーも造形可能な小型3Dプリンタです。複雑な形状かつ強度の必要な部品を製作できます。
用途:各種ロボット・実験治具などの製作
光学式モーションキャプチャシステム MAC3D System(Motion Analysis)
8台のカメラを使用して,人や物に貼り付けたマーカ位置の3次元位置をリアルタイムに計測できます。フォースプレートなどの外部の計測器とも同期可能です。
用途:アシスト装置の開発,各種動作の身体負担解析,力覚提示装置の開発 など
ワイヤレス筋電位計 Trigno ワイヤレスシステム(Delsys)
動作中の筋電位を計測できます。ワイヤレスタイプで小型・軽量です。9軸IMUも搭載されており,筋電位との同時取得が可能です。光学式モーションキャプチャシステムとの同期も可能です。
用途:アシスト装置の開発,各種動作の身体負担解析 など
筋骨格モデル動作解析ソフトウェア nMotion musculous(ナックイメージテクノロジー)
モーションキャプチャシステムにより得られたマーカ位置等から身体の3次元角度やトルクなどの運動学・逆運動学計算や,筋骨格モデル内の各筋肉の筋張力の算出などが可能です。
用途:アシスト装置の開発,各種動作の身体負担解析 など