スタイル機能を使う

Word 2007以降のWordには「スタイル」という機能があります。

これは、文書内におけるその文章の位置づけを設定して、文書全体のデザインを自動的に設定できる機能です。標準では、[表題]や[副題]、[見出し]などのスタイルがあり、これを文書の適当な部分に適用したり、自分で新しいスタイルを設定することになります。

この機能をアンケートのデザインにも利用してみましょう。

Wordでアンケートの仮原稿を作成します。

表題に関して何の効果も設定していない状態ですが、表題にしたい部分を選択し、画面上部メニューバーの[ホーム]タブにある[スタイル]の中から[表題]を選択すると、以下のようにフォントが大きく、また中央揃えになります。

また、いまのままでは選択肢が2行にわたってしまい読みづらい状態です。適宜改行をいれて読みやすくすることもできますが、文字の大きさを一括して変更すれば選択肢が1行に収まりそうです。

このようなときもスタイル機能を利用します。実は、Word文書中で何も設定せずに文章を入力した場合、それらの文章はすべて[標準]というスタイルが適用されています。この[標準]スタイルに変更を加えることで、文書全体の一括した変更が可能になります。

メニューバーの[スタイル]から[標準]を探し、それを右クリックします。すると下図のような右クリックメニューが現れるので、[変更(M)]をクリックします。

すると下図のようなウインドウが現れるので、必要な変更をこのウインドウで行います。今回はフォントの大きさを変更したいので、[書式]以下でフォントサイズを変更します。

このウインドウではフォントサイズのほかにもフォントの種類や色、行間の幅なども設定できます。文書内で一括変更をしたいときはご活用ください。

なお、AltPaperのオブジェクトは、行の幅などには依存せず自由に設置される「図」としてWord上で扱われるため、フォントの大きさを変更しても元の位置にとどまってしまい、文とずれてしまいます。下図では自由記述欄の入力欄がずれてしまっています。

こうなったときは、オブジェクトを選択し、手動で位置を変更してください。