ID番号を修正してもさらに問題があるときは、次のような場合が考えられます。
修正時にIDの記入を誤っている
スキャン忘れ等で帳票の一部が欠けてしまっていたり、順番が入れ替わっている
アカウントが異なる紙が帳票に混ざっている
1.については「白紙除去・IDの修正」を、3.については「IDを割り当てる」を参照してください。ここでは2.について解説します。
図のように、「並び順が不正です」と表示されているときは、複数ページ帳票の一部が欠けてしまっている可能性があります。
すべてのページがそろっていない部分に関しては、該当するセットを選択後「画像を除外する」ボタンで削除し、あらためて再アップロードを行ってください。
このとき、ID修正を進めるために、「画像の保存」ボタンで削除した画像を保存することもできます。
エラーがすべて修正されると「エラーはすべて修正されました」という画面が表示されるので「OK」をクリックし、「次へ>」で次に進みます。
他のエラーについては、以下のリンク先をご参照ください。
帳票のセットに白紙が混ざっているとき・バーコードが潰れているなどして、ID認識エラーを起こしたとき→白紙除去・IDの修正
印刷ユーザーと集計ユーザーのアカウントが異なっているとき→IDを割り当てる
エラーの処理が終わりましたら、処理に必要なポイントなどの最終確認を行ってから、「処理を開始」をクリックして読み取りを開始します。