🛑【受注】=仕様書の内容が固まり契約書を締結することが決定した段階
①対象の商談フェーズを変更する
②商品ごとの金額を税抜で登録し、合計金額を登録し保存する。
・旧商品価格で提案した案件で、初期費用欄へ入力できない場合は初期費用欄は空欄。
・月額欄には、契約月数を入力する。
例:12ヶ月で見積もり提出したが、実際の契約は7月~3月の9か月になった場合は、9を入力する。
・オプションや月額契約ではないものは、契約月数は考えず合算金額を各項目に入力する。
③基本情報のメモ欄に、契約締結予定時期を入力する。
=経理への連携のため