無伴奏男声合唱のための「優しき歌」より 序の歌/歌ひとつ
作詩:立原 道造 作曲:藤嶋 美穂
指揮:田中 仁(学生)
2025年2月11日に開催した第70回定期演奏会の第1ステージ「優しき歌」より2曲をお届けします。
1曲目の『序の歌』は夜明けをイメージした楽曲で、7拍子のフレーズは、4拍子のゆったりとした雰囲気を保ちつつ、どこか静謐で幻想的な空気を感じさせるものとなっています。短くはありますが、聴き手をこの組曲の世界観へと誘う流麗な一曲をお楽しみいただければと思います。
2曲目の『歌ひとつ』は昼をイメージした楽曲で、過去と決別し未来に向かって力強く羽ばたく姿が、輝かしい希望を思わせるG durで力強く歌われます。小さくとも、遠く青い空に向かって羽ばたく翼を、私たちの歌声で皆様にお見せできればと思います。
東京大学音楽部合唱団コールアカデミー
東大コールアカデミーは、東大唯一の男声合唱団です。入学式や卒業式での式典演奏や、男声六連、京大グリーとのジョイントコンサート、定期演奏会など多数の演奏会を行っています。
所在地:東京都/活動人数:14人/設立年:1920年
今年度も本企画に参加させていただけたこと、非常に嬉しく思います。
今年度は、第70回を記念して北川昇先生による無伴奏男声合唱組曲「眠りのほとりに」の委嘱初演を定期演奏会にて行ったほか、3/9にはソウル大学校とのジョイントコンサートをソウルにて開催するなど、コロナ禍を乗り越え活躍の幅を広げてまいりました。今後とも、先輩から受け継ぎ、繋いできた歌の絆を通じて、合唱団でともに歌う皆様や、演奏を聴いてくださる皆様との交流を深めていければと思います。
そして、弊団は東大生であればだれでも入団することができますので、興味のある方はぜひご連絡を!今後とも、応援よろしくお願いいたします!