男声合唱曲「夜明けから日暮れまで」
作詞:和合 亮一 作曲:信長 貴富
指揮:上條 慶太 ピアノ:豊田 早苗
この曲は2012年、福島県で毎年行われる声楽アンサンブルコンテスト全国大会の全体合唱曲として混声版が作曲されました。作曲された年の大会のキャッチフレーズは「響く つながる みんなの想い」。2011年の震災後、全国にあふれた「みんなの想い」を紡いでいこうという事で委嘱されました。
壮大な曲調で自然、そしてそこに暮らす人々の素朴な営みを歌った曲です。
北海道大学合唱団
こんにちは!北海道大学合唱団です。私たちの特徴は、なんと言ってもその深みのあるサウンド。やわらかく暖かい歌声と男声合唱らしい力強さのハーモニーを是非お楽しみください。
所在地:北海道札幌市/活動人数:39人/設立年:1915年
こんにちは!
北海道大学合唱団です。
北大合唱団は昨年で創立110周年を迎えた歴史ある大学男声合唱団です。
我々は普段北海道で合唱をしており、他の地方の方々に演奏を聞いていただく機会がなかなかありません。
普段から少しでも多くの人に演奏を聞いていただくために、夏に演奏旅行に行く、合唱コンクールへの参加、定期演奏会での演奏動画を上げる等しています。
そんな中、このオンライン合唱祭は北大合唱団を知らなかった方々に演奏を聞いていただく大変貴重な機会であり、前回に引き続き参加できたことを大変嬉しく思っています。
優しい柔らかな北大合唱団ならではの音色をお楽しみください。
この度は、総合4位として北海道大学合唱団を表彰していただき誠にありがとうございました。また、たくさんの方々にこの演奏を聴いていただけたことをとても嬉しく思っています。
この曲は、震災後、「みんなの想いを紡ぐ」ということで作曲された曲だそうです。
この演奏を通して合唱人の想いを紡ぎ、コロナ禍で打撃を受けてしまった合唱界に前向きな風が吹けば幸いです。
最後に、全国の様々な大学合唱団の交流の場を設けて頂いたオンライン合唱祭実行委員の方々には重ねて感謝いたします。
この合唱祭を通じて、大学合唱界がさらに盛り上がることを心から願っています。