富山県東礪波郡井波町(現:南砺市)

平成11年運用開始/平成28年5月廃止

基幹システム

日本無線 60MHz帯アナログ同報系防災行政無線

スピーカー

UNI-PEX レフレックスホーン・ストレートホーン

設備

  • 屋外拡声子局:13箇所

  • 再送信子局:なし

  • 簡易中継局:なし

  • 中継局:なし

  • 戸別受信機:141箇所

特記事項

旧井波町が設置した防災行政無線。

支柱の背が高く子局の設置数は多め。制御ボックスはかなり苔むしている。

全局にアンサーバック機能が搭載されており、定期的に試験通信が行われる。

ミュージックチャイム

合併前(合併協議会資料より)

すべて旧音源。

  • 07:00 恋は水色

  • 12:00 みかんの花咲く丘

  • 17:00(夏季17:30) 夕焼け小焼け

  • 21:00 ムーンリバー+アナウンス

合併後(設備廃止時点)

「緑の里から」は2009年頃に使用され始めた。

  • 07:00 恋は水色

  • 12:00 緑の里から

  • 17:00 夕焼け小焼け

  • 21:00 ムーンリバー+アナウンス