ダンジョン

ダンジョンにおけるバトル 

ダンジョンは、モンスターが棲む細長い部屋が連なっている構造です。 (原作のようなレベル階層やタワーの設定はありません)

 部屋に入ると、まずその部屋で出現するモンスターの名称が表示されます。 

一度に出現するモンスターは常に一匹のみです。(PB の能力制限…)

[EXE]を押すと、いよいよバトルです! 

表示 表示の意味

前の部屋又は次の部屋への扉 

S モンスター(例:Boalisk

勇者(プレイヤー) 

数字 勇者の体力


各部屋は、横6マス×奥行き2マスの横に細長い形をしています。(画面の表示は、この部屋を手前側から奥側へ真横に見通した形) 

勇者が奥側に行くと「+」、モンスターが奥側に行くと「・」と表示されます。 

キー操作 

 モンスターに向かって移動し、さらに接触すると攻撃になります。 但し、モンスターの好戦性に従って反撃を受けます。

モンスターを倒すと勇者の勝利となり、宝箱「□」が出現します。(常に手前側)

宝箱に向かって移動し続けると、宝箱が開き、中のアイテムを入手できます。 下の例は Gold を入手した場合です。

宝箱は開けずにそのまま置いておくこともできます。

 モンスターを倒すと経験値も手に入り、一定の経験値が貯まると勇者の称号(レベル)がアップします。


 勇者の称号 

1 NoviceFighter 初級戦士 

2 Adept 熟練者 

3 Hero 勇士 

4 Paladin 聖騎士 

5 Master-Lord マスター・ロード


勇者の称号がアップすると、体力の最大値が増え、攻撃力が増し、モンスターから受けるダメージが減りま すが、反面 Red Potion の価格がアップします。 


注意 

・勇者が死亡するとゲームオーバーです。 

・モンスターは、体力、攻撃力、好戦性、移動力といったパラメータを持ち、それに応じた行動をします。 

・ダンジョンの奥の部屋に進むほど強いモンスターが出現しますが、倒したときに得られる経験値が増え、 貴重なアイテムや多くの Gold も手に入ります。 

・時々毒をもつモンスターがいて、宝箱を開けた際にダメージを受けることがあるので注意が必要です。 

・一つの部屋では、モンスターは4回出現し、その後は出現しなくなります。 

・原作では、正面は強く側面や背面は弱いという設定がありますが、残念ながら本作にはありません。 

・原作では称号は Temple で授与されますが、本作では経験値の獲得に伴い自動的に付与されます。