新キャプテン誕生!
新キャプテン誕生!
平成14年12月22日(日) 農大通り商店街事務所においての 納会の席で新キャプテンの 発表がありました。 来年度、経堂の新キャプテンに 現キャプテン簔口達也から 長嶋勇也が任命されました。 同時に副キャプテンに長井正徳、 来年度の経堂はどのような野球を することになるのでしょうか!
[右]新キャプテン 長嶋勇也選手 [左]新副キャプテン 長井正徳選手
[副キャプテンのコメント]
昨日、副キャプテンを拝命しまして、来年はちょっとずつチーム全体のことにも 目を向けてみたいと思います。キャプテンをサポートするのはもちろんのこと、 チームをより楽しく、より強くするためにどうすればいいかを考えて、みんなに 伝えていければなと思います。
~前キャプテンとの思ひで~ 作 アキラ
今年で入団して丸8年になります。月日が経つのは早いものですね。
思えば、僕が入ったときは、M口さん(以下「元キャップ」)が采配をふるってました。
初めて試合に参加したのは、当時の暁リーグでした。
なんと、終盤に代打で出場し、ものの見事にヒットをうち、3塁まですすみました。
そこで僕にとって衝撃の事件が起こったのです!!
次の打者がボールがつぶれるような打球を3塁線に打ち、フェアかファールか微妙な
ところでした。あきらめる事について天才的な才能を持ち合せている僕は
瞬時にファールだと判断しスタートもきらずにたちどまってました。
そして、「よし、ここはキャプテンとコミニケーションをとるか」と思い、
その時サードコーチャーズボックスにいた元キャップに
「いまのはゴーですかね?」と笑顔で話しかけたのでした!!
するとどーでしょう。元キャップはニコリともせずに
「フッ」
と一言発し、「こいつは使えんな」といわんばかりにそっぽを向いたのでした。
当然、二言三言の会話があると踏んでいた私は、肩透かしを食らうと同時に
戦慄が背中を走りました。な・ん・て・い・や・な・奴・だ!!
初対面で、しかもこちらから声をかけたのに・・・。
それから3ヶ月僕は野球にいきませんでした。
今考えるとスタートきるのが当たり前ですよね。
野球に対する甘い考えがあったので逆恨みをしてしまったんですね。
その後も頭痛薬の苦労は絶えないのでした。
いやぁ~、今思えば結構打たれましたね、愛のムチ。
しかし、それがあったればこそ今のチームが出来上がったといっても 過言ではないでしょう。
元キャップの野球に対する熱い思いがみんなに伝わっているからこそ
現状の我がチームがあるのではないでしょうか。新キャップ並びに副キャップ、
ときには厳しい指導もありなのでは(暴力はいけません!!)ないのでしょうか。
はたまたそれができるでしょうか。
必ずしもそれが最上の方法ではないと思いますが、そこんとこよろしく。