オープンキャンパス2025/6/15
ファジィロボティクス (Fuzzy Robotics) は、複雑システムとして身近なロボット、協調ロボット、マルチエージェントロボットシステムの分析と制御理論にファジィ理論を応用することで、高度かつ可読性の高いシステム構築を行うことを目指すものである。
ファジィロボットとしてファジィ理論のロボット制御への応用がなされてきたが、各論的かつ個別の対象に特化した手法の研究が主体であった。総合的なロボット制御枠組みに関するものは極めて少なかったが、設計思想の多種多様で複雑なロボットおよびロボット群によるシステムが一般的になるなかで、ファジィ理論の持つ複雑なシステムの可読性の高い表現や分析、制御の手法が重要となる場面が増えている。個別のロボットの問題解決から、環境や社会的制約までも含めた総合的なロボットシステムの設計でファジィ理論的な手法を役立てるより総合的な手法を検討する。
2024年現在で、「ファジィロボティクス(Fuzzy Robotics)」という用語、概念はほぼ使われておらず、ありそうでない新分野である。一方で記名はされないものの、現場においてはあいまいな扱いを許容してロボットプログラミング、複雑な行動制御、行動計画が行われている。ファジィロボティクスという名称がこれらのノウハウとして続いてきたロボットシステム構築手法を整理する一助となるだろう。