[引用元]
アイドレスの計算はすべて切り捨てですが、計算の方式によって評価が異なる場合があります。
例:LOG1.5(RD)と1.5^Xでは評価計算する際に閾値が変わります。Xが8(評価)とするなら1.5^8は切り捨てて25(RD)です。一方LOG1.5(25)は評価7になります。これはどちらかが間違ってるわけではなく、単に計算方式が違うから違う結果が出ているにしかすぎませんが、1RDでしのぎを削る時に困るのも事実なので、このようにします。
 評価閾値の計算式 =1.5^X の切り捨て、 で行ってください。
ちなみにLOG1.5で計算する際はRDに+1を行うと評価閾値の計算式と同じ結果が出ます。
(ただし、0RDの時は結果に差異が出るので注意)
作成:黒霧 (pythonにてprint i, " => ", int(math.floor(1.5**i))で計算)
評価値 => RD1  =>  12  =>  23  =>  34  =>  55  =>  76  =>  117  =>  178  =>  259  =>  3810  =>  5711  =>  8612  =>  12913  =>  19414  =>  29115  =>  43716  =>  65617  =>  98518  =>  147719  =>  221620  =>  332521  =>  498722  =>  748123  =>  1122224  =>  1683425  =>  2525126  =>  3787627  =>  5681528  =>  8522229  =>  12783430  =>  19175131  =>  28762632  =>  43143933  =>  64715934  =>  97073935  =>  145610936  =>  218416437  =>  327624638  =>  491436939  =>  737155440  =>  1105733241  =>  1658599842  =>  2487899743  =>  3731849644  =>  5597774445  =>  8396661746  =>  12594992547  =>  18892488848  =>  28338733349  =>  42508100050  =>  637621500[引用元] 執筆:風色鉛筆さん
アイドレスの評価値は、そのままそのアイドレスの規模・威力・値段etc……と連結する。
解りやすく言えば評価値が高ければ高いほど規模が大きかったり強かったり値段が高かったりする。
これらの目安に関しては厳密に決まっているわけではないが、公式において幾つか目安に使えそうな記述や事例があるのでそれぞれ紹介する
https://twitter.com/siva_yuri/status/883679319129640960
普通のおにぎり:評価値3かなりおいしいおにぎり:評価値9、不味い薬を嚥下させるほどの味のおにぎりを作る:評価値15これは料理のアイドレスや料理人のアイドレスを作る際、非常に参考になるケースだと思われる。
例えば、貴方が普通に食べられる程度の料理を作りたい場合、評価値3を、高級な料理を作りたいなら9、素晴らしく美味しい料理を作りたいなら15程度を目指すのが妥当だと思われる。
https://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/489.htmlより抜粋
評価:効果範囲 6:領土に影響 9:自国全域に影響12:片方の陣営に影響(帝國全域レベル/共和国全域レベルのいずれか一方の勢力)15:帝國共和国全国に影響これは施設の評価値の目安である。例えば、貴方が個人的な施設……例えば貴方の家などを持ちたい場合、それは評価6以下に抑えておくべきである。それ以上に評価値を上げてしまうと、貴方の家が自分の藩国に対して影響を持ち過ぎてしまうからである(但し、何らかの理由がある場合は除く)
逆に、貴方が自分の国全土に影響するもの……例えば全国を走る交通網などを作りたい場合は評価値9を目指さねばならない。ちなみに、このレベルになってくると一人での達成はやや大仕事になる。後に紹介する流用可能アイドレスを使えば楽ができるだろう。
PCの評価値は青天井であるため、理論上は評価値20や30のPCも存在しうる(ちなみに、現在アイドレスに登場している原作キャラの一人の評価値は88である)しかし、迷宮の瘴気に触れると評価値12以下でなければ石化してしまう可能性がある事(参考ページ)から、基本的にPCの評価値は12までに抑えている者が多いようだ。非戦闘要員PCも、迷宮から瘴気が漏れ出たりした時の事を考えると、安全の為には評価値は抑えたほうが良いだろう。
ちなみに、迷宮云々に関わらず、一つの設問で一人のPCが評価15以上を単独で出した場合も石化の恐れはあるが、普通に考えると無理なのであまり気にしなくても良い。