建築数理基礎

以下では,大学の建築系学科に入学して間もない学生さん等を対象として,建築の専門分野を学ぶのに必須となる数学・物理の基礎の解説ビデオを紹介します。

この建築数理基礎は,



から構成されています。高校までの数学・物理(理科)の授業とは異なり,数学基礎編で物理学の問題が出てきたり,逆に物理基礎編で数学の問題が出てきたりします。両方を見ながら,学習を進めてください。

なお,この内容を作るにあたり,以下の2冊の本を参考にしました。書籍で学びたい方は,ぜひこの本を参考にして下さい。

  • 猪岡達夫,中村研一,石山央樹,片岡靖夫:本質を理解しながら学ぶ建築数理,丸善出版,2017
  • 小西敏正,中野達也,大貫愛子:超入門建築数理,市ヶ谷出版社,2009