町内会のデジタル化は、構想を練る人ばかりで具現化しない環境
2012年~ 東谷津町内会HPの立ち上げ、情報インフラ・防災防犯対策に力を入れた
2019年~ Google WorkSpace の利用で GoogleSite をベースに 新HP作成 開始。
2022年~ 町内活動に 新HP 公開・Line公式アカウント取得。
2023年~ Google WorkSpace の各ツールを町内会 新HP に適用・活用。
1 町内会コミュニケーション強化
町内会のコミュニケーションは組織業務の効率化をもたらし、Gmail、Google カレンダー、Google Chat、Google Meet が活用できる。
2 クラウド上のツールはスムーズな連携により生産性を向上
Google ドライブや Google ドキュメント・スプレッドシート・スライド・フォーム、Google サイトなどの、従来のオフィスツールにはなかった新しいコラボレーション機能を持つツールを活用できる
2023年~ 新HPとLine公式アカウント(リッチメニュー)連携模索。
2024年~ 新HPとLine公式アカウントにリッチメニュー公開
2024年~ Google WorkSpace の各ツールの活用