4月9日 オリエンテーション
4月16日 開発途上国の教育の情報公開とは?
4月23日 日本における市場競争
5月7日 結婚・同棲・子育てにおける家族格差
5月14日 ネットワーク経済の社会的な効果について
5月28日(クラスター回)無形資産とマーケティング、公平とは何か?
6月4日 無償支援のベストプラクティスとは?、長時間労働とメンタルヘルスの関係
6月11日(クラスター回)サブゼミ中間報告、累進課税は正当化できるのか?
6月18日 労働市場におけるマッチング問題、ディベート
6月25日 王雨宸氏(ゼミOB、現東大生)による講演、自然失業率仮説は死んだのか?、ナッジで社会は変わるのか?
7月2日(クラスター回)右近敬人氏(ゼミOB、現神戸大生)による講演、信念の経済学的価値とは?、黒田バズーカはなんだったのか?
7月9日 研究・サブゼミ報告準備
7月16日 研究・サブゼミ報告〜打ち上げ
7月23日 学期末面談