八木橋ゼミへようこそ!

Welcome to Yagihashi Zemi!

ゼミ基礎情報_230829.pdf
ゼミ紹介(日本語)_230829.pdf
ゼミ紹介(英語)_230907.pdf

初めまして、八木橋ゼミに関心を持っていただきありがとうございます。このページでは活動内容やゼミ応募関連の情報について随時アップデートしていく予定です。

応募のための履歴書フォームはこのページの下の方にあります(ダウンロードできない人はyagihashi[at]hosei.ac.jp にご連絡ください)


Hi , thank you for taking interest in Yagihashi zemi. Below you will find useful info regarding our activities as well as how to apply (some contents are only in Japanese). 

At the bottom of this page, I have attached an application form (please contact me at yagihashi[at]hosei.ac.jp if you have any trouble with downloading)


[応募する学生向けの情報(リンク)]

ゼミ合同説明会資料(2023年10月13日実施):1ページゼミ紹介文(事前提出分)、発表動画(ダイジェスト版、3分27秒、subtitles in Japanese/English/Chinese availabe)、スライド

Q&A: 日本語 

Q&A in English 

先生のキャラクターについて(英語)

ゼミの風景(動画、2分36秒)

おまけ その1 その2 その3


ゼミ相談会の案内:11月20日21日22日23日の昼休み@328教室今年度分は終了しました

ゼミ見学(オープンゼミ)の案内:11月22日(15:30〜17:20頃@328教室、ズームによるオンライン参加・途中入退室可)今年度分は終了しました


[ゼミ員からのひとこと(抜粋)]

ゼミ専用インスタもチェックしてみてください:

2023に入ったゼミ2期生:「まじ楽しいです。後悔はさせません(2年、男性、ゼミ長)」、「やりたいことがある人もまだ決まってないという人にもぜひ来てほしいです(3年、女性)、「八木橋ゼミは八木橋先生をはじめ、ゼミ員が皆フレンドリーで尊敬できる人たちばかりです。また、ゼミ員それぞれがゼミ以外にも頑張りたいことに一生懸命取り組んでいることも特徴です。八木橋ゼミに入って私たちと一緒に実りある大学生活を送りましょう!!!」(2年、女性)、「八木橋ゼミは情熱がある教授と、目標に向けて頑張っている学生が多く集まっています。ぜひ、興味がある人は来てください!」(2年、男性、外国籍)、「皆様のご参加を歓迎します!」(IGESS3年、男性、外国籍)、「アットホームなゼミです」(3年、男性)、「アットホームな雰囲気でとても伸び伸びと活動できるゼミです!少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです!」(2年、女性)、「何でもできる自由度の高いゼミです。ぜひ見にきてください」(2年、男性)、「皆んなとてもフレンドリーなので、コミュニケーションを心配する必要はありません。ぜひご参加ください、お会いできるのを楽しみにしています!」(IGESS3年、女性、外国籍)、「八木橋ゼミは、先生をはじめ、先輩方、同期までとても温かく、居心地のいいゼミです。そして努力家な人ばかりでとても刺激になります!少しでも興味のある方はぜひ説明会や相談会に参加してみてください☺️」、「自分のやりたい事を見つけられるいいゼミです。興味ある方ぜひご応募ください!」(IGESS3年、男性、外国籍)、「とても雰囲気が良く、自分のやりたいことに集中できるいいゼミです!」(2年、男性)、「とても楽しいゼミなので、気になった方は是非応募してみてください!」(2年、女性)


 昨年度(2022年)分


[ 2023年度 本ゼミ活動ログ]

4/12 オリエンテーション;自己紹介など

4/19 公共財の自発的供給;Matlabを使った機械学習の実演;ChatGPTの課題;2年向けオリエン

4/26 2年プレゼン(邦ロック、過疎地域、カプセルトイ、ラーメン、ブンデスリーガ、年金)

5/10 グローバルな人材移動;インドの人口問題;藤原真名人氏(JICA)による講演

5/17 デジタル時代における音楽・映画・出版・テレビ業界の動向;2016年大統領選におけるSNSの役割;研究に関するガイダンス

5/24 中央銀行についての歴史;GW期間の旅行者数;サブゼミ中間発表

5/31 米国の医療事情;清谷春樹氏(IMF)による講演

6/7  移民と生産性・賃金の関係、創作物の聖地巡礼、消費者・企業によるSNS活用

6/14 フィールドワーク(コカコーラ多摩工場、日銀貨幣博物館、渋沢資料館、東京都庁、調布市総合福祉センター)

6/21 金融政策の変遷; フィールドワーク報告

6/28 就活の基本; フェアトレード;  桜井有樹子氏(アジア開銀、世界銀行)による講演

7/5 万博の経済効果; コストコのビジネスモデル;  旅行需要と地域振興; 研究発表会(ディズニーチケットの割安感 ; マレーシアのプミプトラ政策; コロナ禍におけるイギリスの生産性)

9/20 当事者意識を高めるための日本の中等教育改革とは? (ポスター); 長期インターンシップの実際

9/27 輪読(第1回)、Future of Human Capital Development in China、MMT理論

10/4 グループディスカッション回(LGBTQ、八木橋ゼミの今後)

10/11 輪読(第回)、ゲーム理論の歴史と展望、ディベート・ルールの説明

10/18 論文ワークショップ(第1回)

10/25 エマソン蕗偉 氏(ゼミ3年生、現在台湾国立政治大学に派遣留学中)による講演(スライド)、Economic Stagnation in Resource-rich Countries、行動経済学とマーケティング、ゼミ内ディベートの下打ち合わせ

11/8  輪読(第回)、国民食としてのカレー、電気自動車の環境負荷と費用便益

11/15 ゼミ内ディベート

11/22 劉天池氏(ゼミ修士2年生)による講演(スライド)、輪読(第4回)、メタバースとアバターの関係性

昨年度(2022年)分

11/29 河合礼智氏(法政大学経済学研究科修士2年生)による講演、輪読(第5回)、History of Japanese Semiconductor Industry

12/6 論文ワークショップ(第2回)

12/13 サブゼミ活動発表、輪読(第5回)、Declining Birthrate in Japan

[ゼミ員一覧]リンク



[ゼミ応募用履歴書フォーム]

応募のためのフォームは以下のワードファイルをお使いください

 to IGESS students: Below is the format for resume (in Japanese), which you may use for application. However, you may also use your own format.

履歴書フォーム_240315.docx