学部ゼミ(主専攻法学演習・法社会学)につき、簡単に説明します。
2025年度春学期から早稲田大学法学部での法社会学ゼミをスタートしました。現在の受講生は4名です。
「飛騨高山における不動産継承問題の法社会学」をテーマに掲げ、9月に3泊4日のフィールドワーク調査を行い、その成果を12月の飛騨高山学会にて発表することを目標に進めています。
詳しくは、シラバスやこちらをご覧ください。
2026年度のゼミも同様のテーマに取り組む予定です。4月から7月にかけて調査の下準備を行い、9月に飛騨高山にて調査を行い、秋学期に調査の成果をまとめ、12月に学会発表を行う、というサイクルでゼミを行います。そのため2年生秋学期からの新規募集は行わず、3,4年生の春学期からの募集のみを行う通年ゼミとして運営していきます。
法学部ではめずらしいかもしれませんが、9月に充実したフィールドワークを行うことを最大目標とする場合、4月スタートが望ましいからです。
もしゼミのことで質問があれば、いつでも気軽に連絡ください。