武漢大学2016年全国環境裁判実務シンポジウム(武汉大学2016年国家环境审判实践研讨会)
主催:国家”2011”計画司法文明協同創新中心 、武漢大学環境法研究所、武漢大学大学院 (於 武漢大学法学院(中国))
2016年9月26-27日
於 武漢大学法学院
講演講師:「Itai-itai disease & Toyama, Natural Resources Law in Japan, Norm Localization in domestic practices (富山とイタイイタイ病、日本の自然資源法制、生物多様性条約の国内執行)」 (英語講演)
中国語通訳 舒敏 (中南民族大学外語学院日語系 副教授)
コメンテーター 李广兵 (武漢大学環境法研究所 副教授)
邱秋 (湖北経済学院法学院院長 教授)
司法文明协同创新中心
Collaborative Innovation Center of Judicial Civilizationにおける報道は以下参照。
http://www.cicjc.com.cn/zh/node/6096
武漢大学法学院HPにおける広報は以下参照。
http://fxy.whu.edu.cn/archive/detail/102212