第1回サイエンスカフェQuricon (2013.6.29)

第1回サイエンスカフェ Quricon

「小さな宇宙 ~世界の始まりへ挑む人類の挑戦~」

2013年6月29日(土) 開場 15:30, 開演 16:00

箱崎水族館喫茶室 JR箱崎駅より徒歩8分

入場料 200円 別途, 要1ドリンクオーダー

講演者 佐々木崇宏 (九州大学 理学府物理学専攻 博士3年)

講演の概要

「宇宙はビックバンとともに誕生した」というフレーズを本やテレビで見たことがあるかもしれません。

「本当らしいけど, 実際のところはよく分からない」というのが正直な気持ちだと思います。

それもそのはず, たくさんの科学者が考えに考え抜いた結果なのですから。

宇宙の始まりを想像できるのは, 人類が夜空を見上げるようになって,

長い年月をかけて人類が賢くなった成果なんです。

とはいえ, 科学の進歩を科学者だけで独り占めするのはもったいないことです。

今回の講演会では, 難しい言葉を使わずに私たちの宇宙の始まりを覗いてみたいと思います。

「物理と聞いただけでギブアップ」という人にも「物理って面白いかも」と思ってもらえたら嬉しいです。

今回は, 以下の内容についてお話しする予定です。

(1)私たちの宇宙は広がってるって, どういうこと!? どうしてそんなことが言えるの!?

(2)広大な宇宙の話には, ミクロな粒子の世界が関わっている!?

(3)最先端の物理学では何をやっているのか?

演者紹介: 佐々木崇宏

1986年 福岡県に生まれる。

2009年 九州大学 理学部物理学科 卒業

2011年 九州大学大学院 理学府修士課程 修了

現在 九州大学大学院 理学府博士後期課程 原子核理論研究室に在籍

日本学術振興会特別研究員(DC1)

研究テーマは「第一原理計算に基づいた有効模型によるQCD相図・QCD状態方程式の定量的決定」。こんなことを書いたところでほとんどの人に分かってもらえないのは, 本人も百も承知のはずです。要は, 格好つけたいのでしょうね。そもそもQCDという言葉ですら,初めて出てくるのは物理学科の大学院生が読む鈍器 教科書の545ページなんですから。よく分からなくても, 「難しそうだな~」とか「すごいこと研究してるんだな~」と思ってもらえれば, 本人も満足するに違いない!! えっ? 長々と書いてるのに内容がほとんどないじゃないかって? それはきっと気のせいです。どうしても詳しく知りたい人は, 講演会の後にこっそり聞いてみよう。

趣味は音楽。中学時代より吹奏楽部に入部し, チューバとの運命的な出会いを果たす。その後色々あり, 今はチューバとホルンが趣味である。どちらかというとチューバの方が上手いらしい。最近のお気に入りはベトナム製の鼻笛。なお, アルプホルンにも興味をもち始めた模様であるが, 資金的に困難であるため夢は遠のくばかりである。

箱崎水族館喫茶室

所在地: 福岡市東区箱崎1‐37‐21

ホームページ: http://www.hakosui.net

JR箱崎駅から, 徒歩8分

お問い合わせ

ご質問などありましたら, お気軽にご連絡ください。

HP: http://sites.google.com/site/quricon/

Email: quricon@gmail.com

Twitter: @quricon