第4回Quricon (2011.12.9)

4回目Quriconの様子★

12月9日(金)に行われた第4回 Quriconの様子です^^

今回も理学部の全学科の方から発表してもらいました! ⇒ 発表者インタビュー☆vol.3

みなさんわかりやすく内容もとても面白かったです!!

参加者の方は理学部だけでなく、一般の方や図書館のお姉さんもきてくださいました!!

今回は新しく、参加者のみなさんからの投票で「ベストプレゼンター賞」も決めさせていただきました^^

それでは第4回Quriconの様子★↓↓

数学科*数理学府M2 山下 拓朗さん

『数式処理の活用~入試問題から産業上の問題まで』

数式処理、最適化…でも「ドラえもん計画」は面白そー!

地球惑星科学科*対流圏科学研究室D3 山崎 哲さん

『天気予報と気象学』

一言で天気予報と言ってもいろんなものが複雑に関係してる!

だから、いろんな初期値を与えて平均値で予測するんですね。

突発的なつむじ風の検証から数百年かかる温暖化のシュミレートまで…気象学って幅広い!

生物学科*分子発生細胞生物学研究室PD 磯田 道孝さん

『リン酸化修飾部位へのリン酸化酵素結合の発見及びその必要性』

リン酸化反応を皆おなじみの「ラピ○タ」&「ターミ○ーター」の

ワンシーンになぞらえ、分かりやすくて面白いプレゼンをしてくださいました。

皆の心をがっちりつかみ、目が、目がぁ…離せませんでした♪(笑)

物理学科*低次元電子物性M2 江崎 翔平さん

『超伝導窒化ニオブの電気輸送特性 (仮)』

窒化ニオブの持つ超伝導の性質とそれを用いた単一光子検出器の説明。

さらに単一光子検出器が量子暗号に使われる…

基礎研究と応用、さらに実用化までのつながりがよく分かりました。今回のテーマにぴったり!!

化学科*界面物理化学研究室D1 今井洋輔さん

『身のまわりの界面科学』

ハンドクリーム、生体膜など身近な応用例から導入し、

やや専門的な話へと展開していく発表の手法はお見事でした。

専門外の人へのプレゼンとして、とても参考になりますね。

そしてそして、接戦の末、ベストプレゼンター賞は。。。。。

ダダダダダダダダダダン!!!!

生物学科の磯田さんでした★★

ちょっと見にくいですが、磯田さんには「本日の主役たすき」が贈呈されました!wwww

さて、続いて懇親会の様子^^

今回はクリスマス風♪(シャンシャンシャン♪)

ということで、会場や料理をクリスマスちっくにしました☆

こちらは実行委員の渾身の力作!!

キムワイプツリー☆!!理系っぽいでしょう~笑

そして最後にみんなで集合写真です♪

あっというまの時間でした!!

(この写真、実はTake4です。。笑)

もっと沢山の写真があるので、そちらはスライドショーでお楽しみください^^↓↓

お越しくださったみなさん、本当にありがとうございました^^

twitterやfacebookでも交流しましょう^^

また次回のQuriconをお楽しみに~!!!!!