著者 日東書院編集部
4.2 5つ星のうち 1 カスタマーレビュー
ダウンロード 大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるkindle - 内容(「BOOK」データベースより) 似た意味の言葉を引くための基本となるキーワードを厳選し、五十音順に配列した類語辞典。基本となるキーワードのもとの類語は五十音順に配列し、意味、用例を記載。巻頭に、「運命・人生・生活」「人間関係」「行動・態度」「心情・感情」「状態・様子」「自然・自然現象」の分野別キーワード目次が付く。 内容(「MARC」データベースより) 「類語(似たような意味をもつ言葉)」を「キーワード(基本となる言葉)」ごとにまとめ、五十音順に配列、「行動・態度」「状態・様子」などジャンルから探せる目次も掲載。大きな活字で読みやすいハンディタイプの辞典。
以下は、大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるで最も役立つレビューの一部です。この本を買うか読むかを決める前に、これを検討する必要があるかもしれません。 メール等で少し修辞に凝った表現の文章を書く必要がある立場なので、ボキャブラリーに幅をもたせようと類義語辞典が必須でした。これまでは辞典で定評のある某社のポケット版類語辞典を使っていましたが、収録語数は50,000語あるものの掲載語句が皮相的でこれといった表現の言葉が見つからなかったり、意味用法の説明なし、空見出しが本文中に多く引き直しが多いなど、余り役に立ちませんでした。本書はとにかくコストを掛けず何冊かの類語辞典を揃えておこうとマケプレで本当に安く購入し、活字が大きい等で内容には期待していなかったのですが、収録語数は34,000語ほどで序文・凡例・目次・本文のみというシンプルな構成ながら使いやすく、「行動・態度」「心情・感情」など6つの「分野別キーワード」にわけた目次と五十音順のページ配列から引いていきます。日常良く使う言葉から改まった時にしか使わない表現まで必要なレベルの語彙は収録されていて、簡潔ながら意味用法も各語に付記されており、通常のシソーラス(類語辞典)の簡易実用版といったところで、ものの役には立ってくれました。難を言えば収録語がほぼ漢字熟語に限られ、例えば「幸福」の項目では「寿福」や「清祥」といった、美しいが余り用いられない言葉が載っている反面、「ハッピー」「ラッキー」などのカタカナ語(=現代日本語に属するもの)はありません。本文中に空見出し語がないのは読み易いのですが、目次の空見出しは多くなく、多くのことばに向けて多様な引き方が出来れば便利な類語辞典としては幅に狭さがあり、星三つとしました。 Tags:大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるPDFダウンロード大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるPDF大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるのePub大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるダウンロード大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるオーディオブック大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるダウンロードブック大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かる発売日大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かる試し読み大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるネタバレ大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるamazon大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるdownload大きな活字 日本語使い分け辞典―類語が見つかる・使い方が分かるkindle