配置図(テーブル、機材)
2012年は例年の角地から一つ三和側へ移動しました。
【注文~完成】
1.注文に備え、うどんを器に入れたものを、 数個準備しておきます。
2.注文が入ったら、ゆで係はその器のうどんを"うどんてぼ"に入れ 釜の湯へつけます。菜箸でうどんをほぐし加減をみながら 出して湯を切り、器へ戻します。 それを つゆ係 へ渡します。
3. つゆ係 は鍋のつゆをお玉に
1杯程度入れ 具材係へ渡します。
4. 具材係は 天かす係、かまぼこ係、ネギ係 の順に具材を入れます。
うどん完成。
5. 完成品を 販売係 へ渡します。