【倉敷川畔】岡山県倉敷市
倉敷川畔には柳並木や白壁の土蔵などが並ぶ。その中心には倉敷館が建つ。倉敷館は大正6年に倉敷町役場として建てられた。現在は観光案内所として利用されており、大正時代の面影を残している。
【後楽園】岡山県岡山市
日本三名園のひとつ。江戸時代初期に岡山藩主池田綱政によって造園された。岡山市内を走る旭川をはさみ、岡山城の対岸の中州に位置する。庭園から望む岡山城は優雅である。