【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園】埼玉県飯能市
ムーミン童話の世界をモチーフにした児童公園。この公園はフィンランドの童話作家トーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りから生まれ、彼女の想いが公園内に散りばめられており、自由な時間と空間を過ごすことができる。
【時の鐘】埼玉県川越市
小江戸川越の街のシンボル。情緒あふれる蔵造りの街並みにひときわ高くそびえる。寛永4年(1627年)に川越城主酒井忠勝が建てたものが最初といわれる。川越の名物の人力車に乗って、江戸情緒を楽しむのもまた格別である。
【狭山湖夕景】埼玉県所沢市
狭山湖から見える富士山。
【権現堂】埼玉県幸手市
関東有数の桜の名所として知られている幸手権現堂桜堤。春になると堤の上に約1000本のソメイヨシノが咲き誇る。毎年3月下旬に「幸手桜まつり」が開催され、遠方からも多くの人が桜花爛漫の景色を楽しもうと訪れる。