1月研究会

2011年1月研究会 (半導体の市場をどう広げるか?)

開催概要

プログラム

2011年1月13日(木)

13:00-13:05 はじめに 平本 俊郎(東京大学) 13:05-13:10 本研究会の開催の趣旨説明 オーガナイザ 13:10-14:10 半導体産業の将来展望と競争力 日本政策投資銀行 産業調査部長 鍋山 徹 14:10-15:00 ミニマルファブが切り拓く新市場と半導体産業へのインパクト 産業総合技術研究所コンソーシアム ファブシステム研究会 代表 原 史朗 15:00-15:15 休憩 15:15-16:05 コンピューティングの将来の方向と半導体デバイスへの期待 NECラボラトリーズアメリカ ディレクター 妹尾 義樹 16:05-16:55 社会情報基盤の構築と社会主導型研究開発 九州大学 副学長・理事 安浦 寛人 16:55-17:45 異分野連携による無線センサネットワークを用いた社会基盤施設のモニタリングシステムの開発 ㈱福山コンサルタント 執行役員 丸山 泉 17:45-19:00 懇親会

2011年1月14日(金)

9:00-9:50 シンビオティック市場への挑戦 半導体産業研究所(SIRIJ) 代表理事所長 福間 雅夫 9:50-10:40 エレクトロニクス産業のQoL新市場への貢献 ~産業エコシステムの導入による一石四鳥~ 日本半導体ベンチャー協会(JASVA) 理事 川手 啓一 10:40-11:00 休憩 11:00-11:40 環境エレクトロニクスとセンサ産業 九州経済調査協会 調査研究部 研究主査 藤井 学 11:40-12:20 パネル討論 ご講演者全員 12:20-12:30 まとめ オーガナイザ