11月13日(木)、学年ブロックごとに校内マラソン大会が行われました。たくさんのおうちの方、地域の方の声援を受けて、今年から新しく設定されたコースを、みんな最後まで一生懸命走りました。
11月12日(水)、2時間目に火災を想定した避難訓練が行われました。放送の後、「お・は・し・も」のやくそくに気を付けて、全校児童が5分以内に避難することができました。校長先生・白川分署の消防署員さんから、ふだんの心構えやこれからの時期気を付けることなどのお話がありました。消火器訓練では先生方が協力して火を消すことができました。
10月24日(金)、朝の時間に⒑月の音楽集会が行われました。今月30日(木)に行われる、前橋市児童生徒音楽会に向けて、4年生が当日発表する3曲を歌ってくれました。きれいな歌声にたくさんの拍手が送られていました。
10月23日(木)、6年生が児童文化センターの交通天文教室に出かけました。自転車教室では4年生の時に教わった正しい乗り方を復習し、中学校の通学等に向けて、もう一度練習しました。天文教室では、星座や月の学習をしました。一日しっかり学習できました。