おはようございます。
・・・
只今、皆様に自室で作業をしながら、お仕事が出来る方法を考えています。
しかし、多くの利益を得ることは難しいと思います。
メインの業務は「福祉関連」になります。
・・・
私も上記業務だけで生活が成り立つとは考えていません。
本業を別に持つ必要があります。
・・・
もしかして、一定数の方々は「自分には役割がない!!」と考えられておられるのではないかと想像しています。
新しいことを始める際に、初めから大きな利益を得ようと考えると失敗する場合が多いです。
「役割ってなんだ?」と言うお話になるのですが、一番最初は基本与えられるものだと考えています。
・・・
よく「自主性を持つように!!」と言われる方がいらっしゃるのですが、現在の学校教育の内容から考えて、自主性を早い段階から持つことは極めて困難だと思います。
最初、役割は与えられるもので、時間が経過する中で自主性が自然と生まれてくるものだと私は考えています。
・・・
お仕事をする際は、個人事業主契約となります。
年齢制限はありません。
ただし、未成年が個人事業を始めるためには、いろいろな条件がございます。
・・・
本件は「アルバイト・パートタイム案件」ではありません。
・・・
・・・
只今、帰宅致しました。
最近、自殺される方が多いように思えます。
何故自殺されるのか私にはわかりませんが、経済的な理由が主ではなさそうです。
なんでしょうね。
・・・
自立されるとよいかと思うのですが、難しいですかね。。。
一言お話をさせていただければ、「とにかくやってみよう!!」はアカンですよ。
念密な計画を立てて、一つ一つステップを踏みながら実行しないと、大失敗することが多い。
小さな失敗は、大したことありません。
しかし、大きな失敗はキツい。。。
何をするにも基本お金がかかります。
お金をできるだけかけずに、実行できるようにする必要があります。
経済的に苦しくなると、正常な判断を行うことが困難となる場合が多いです。
・・・
プログラマーになりたいと考えられている方が多いのですが、中々うまく行かないと思います。
プログラムはね、人間の言語と同じです。
日本語とか英語とか。。。
日本語や英語で雑談が出来るだけでは、、、
・・・