河野研究室
河野研究室
自分自身の成長を実感できる2年間に
若月愛子
私たち河野ゼミ生は、学級経営・授業経営領域の一期生ですので、二年生がいません。ゼミ生は少ないのですが、その分、密に関わり合いながら研究を進めています。
ICTを活用した深い学びの授業づくりについては、河野先生のご専門であり、学校支援プロジェクトとしても活動を行っているので、報告内容、学校実習等から多くのことを学ばせていただいています。私は現職派遣で進学しているのですが、勤務校では学び得ることのできなかったICTの活用法を知ることができ、現場に戻ったときに使える財産が増え続けています。
また、カザフスタンからの現職英語教師もゼミ生として在籍しており、週1で英語ゼミを開催し、英会話を習ったり、日本の文化を英語で伝えたりと交流を深めました。
私自身の研究内容としては、「若手教師の成長支援」を掲げ、河野先生、ゼミ生からの指導を仰ぎながら、研究を進めています。自身の成長を実感し、現場に還元できるよう残りの大学生活を有意義なものにしていきたいと思います。