静岡Summit

Summit当日の情報はこちら!


お知らせ

対面開催からオンライン開催に変更されました(1月16日決定)

静岡県における新型コロナウイルス第8波感染拡大を鑑み、

対面実施予定だった静岡県SUMMITをオンライン実施に変更いたします。


★対面では会場キャパシティーの関係で1チームあたり4名までの制限を設けていましたが、人数制限なしに変更します。

参加登録フォームがまだ未入力の方は忘れず入力してください。


コロナウイルス感染拡大によ土日出校停止/遠隔授業化などにより、
地域Summit当日に急な組分け/発表順の変更が起こる可能性がございます。ご了承ください。

★当日ご参加の場合は、感染拡大防止対策の徹底をお願いします

☑検温等で自身の体調の確認をお願いします。体調が悪い場合は、無理をせずスタッフまで
(早退の場合でも動画選考は受けることができます)

☑マスク着用、手指消毒、黙食、三密防止、定期的な換気(30分/1回)へのご協力と、
また長時間あるいは大声での向かい合っての会話は避けるようお願いいたします。

当日の集合時間・場所 緊急連絡先

 集合時間:2月5日1300 

※9時30分から12時30分まで「静岡県高校生サミット」をオンラインにて開催いたします。一般観覧を受け付けております。ぜひご観覧ください。


集合場所:オンライン(ZOOM)

https://zoom.us/j/91039907288

ミーティングID: 910 3990 7288 

名前を「グループアルファベット_プロジェクト名_氏名 」に変更をお願いいたします。


緊急連絡先:Tel:090-4216-8283(事務局井上) 

持ち物:プレゼンテーション用資料/データ/備品(ある場合)

※投影する発表資料は1月30日までにメールでお知らせしたフォームに格納してください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdMzQogBrEngNDi8Ywz_bLmiTugktxPlR4x4K0_MFQPw0EA8w/viewform?usp=sf_link

筆記用具、メモ用紙、スマイル(*^^*)

当 日 タ イ ム ラ イ ン(予定)

13:15     ZOOMオープン

13:30      開 会 式

14:00     サポーターとのセッション(前半)

15:00     休憩

15:10     サポーターとのセッション(後半)

15:50     閉会式(振り返りセッション)

16:30     終了(予定)

※進行の状況により多少変更になる可能性があります。


ホ ー ム チ ー ム    一 覧  
※当日の発表順です。事情により前後することもありますのでご了承ください

・人見知り克服プロジェクト

・オーストラリアの乾燥について

・よんあーる

・写真日記で伊豆半島を活性化!

・Real Heart Quest!

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

静岡大学学生支援センター教授

宇賀田栄次

静岡県立吉原高等学校校長

福島由子

・米ぬか革命

・自作AIを用いて今年の桜の開花日を当てる

・医療における当事者と家族のギャップ〜臓器提供〜

・海の箱

・差別をなくそう

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

(株)PEER代表取締役社長

佐藤真琴

静岡県立科学技術高等学校校長

小野聡

・家でも温泉に入れる!!

・地域のつながり方~世代間交流~

・目指せ、カーボンニュートラル!家庭用垂直軸型風力発電機の開発!

・消しゴムに含まれる可塑剤とプラスチックの関係性

・外国人移住者について考えよう‼︎

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

静岡県立大学経営情報学部教授

湯瀬裕昭

静岡県立沼津商業高等学校校長

石原一義

・楽しみの自己強化ループ

・伊東市の海洋汚染を調査し解決案を考えよう

・高校生による高校生のためのひとり親支援講座

・囚われるな感じろ多様性の多様性

・雙葉ミツバチプロジェクト−1から始める養蜂生活−

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

常葉大学指導主事

志村剛和

静岡県教育委員会高校教育課指導第1班教育主幹

小林佐知子

・For children project 富士市の子どもを支援するために

・川根本町を有名にするには?

・SDGsで未来を明るく

・知る。備える。行動する。

・真の友情とは

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

静岡キワニスクラブ

テレビ静岡システムクリエイツ株式会社取締役相談役

近藤乾

静岡県立静岡高等学校校長

静岡県高等学校長協会会長

小関雅司

・眠気0% その後100%

・つなげ!彩ダーかん

・エコパーク活性化プロジェクト

・視覚障がい者に適応したハザードマップの提案

・子どもたちを笑顔にするプロジェクト

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

認定キャリア教育コーディネーター

できたことノート®認定講師

渡邉靖乃

静岡県教育委員会高校教育課指導監

井島秀樹

アンコンシャスバイアスを無くすためには?

・受験生に安心と安らぎを

・掛川観光改革?掛川市への観光客数を増やすためには?

・ゴミを拾おう

・孤独をなくそう

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

株式会社静岡銀行執行役員地方創生部長

中村智浩

静岡県立富士高等学校校長

杉山禎

夏を省エネで涼しく過ごすために。

・未来に明るい教育を!

・ジェンダーフリーが新時代への鍵!?

・静岡の現状と今後の発展のために

・食品ロスゼロの未来に向けて

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

大正大学地方創生学部教授

浦崎太郎

静岡県立沼津東高等学校校長

渡邉紀之

伊東の温泉の効果を調べる

・SDGsという概念をなくすために

・アフリカの医療問題の為に私たちが協力できること

・プラスチック削減による持続可能な社会の実現

・川根バイト

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

ごちそうマート主宰

鈴木俊夫

静岡県立静岡中央高等学校校長

杉山忍

・ふるさと発見団

・飢餓をなくして人々に笑顔を!

・農家のSNS!農作物被害報告マップ

・絆で防げるもの

・よこすかしろの知名度を上げるためにはどうすればいいか?

● サ ポ ー タ ー(敬称略)

裾野市東地区おやじの会

小田圭介

静岡県立清水東高等学校校長

寺島明彦

セッションについて

5チーム一組のブレイクアウトルームに分かれ、ルームごとに各チームが1つずつ発表を行い、
サポーターが質問やフィードバック、アドバイスなどを行います。

※注意※

発表は選考のためにご提出していただいている動画を視聴するのではなく、

スライド等を用いてその場で発表いただくこととなります。

1プロジェクトごとのセッションの流れは下記の通りです。

 発表〈10分〉➡  対話〈7分〉➡ メッセージ記入〈3分〉

ZOOMの使用について


新型コロナウイルスの感染拡大を受けて自宅から参加する生徒も多く、接続トラブルが予想されます。
特に学校など同じ部屋から何台かのPC/スマホで参加する場合ちょっとした事前確認で当日のトラブルが減り参加しやすくなりますので事前確認をお願いします。


希望者にはWi-Fiの貸し出しも行います。
1月18日付で送付したメールのお知らせ確認フォームより、ご連絡ください。

同じ部屋からひとつのオンライン環境に入ると相手側で音声が被りやすくなってしまいます。なるべく隣の人との距離を離し、他の人の声が入りづらい状態にしましょう。

マイク・スピーカー同士がハウリングを起す「キーーーーン」という音を聞いたことがあるかと思います。通信が安定するよう、イヤフォンまたはヘッドフォンを付けての参加を強く推奨します。

サポーター(順次公開・五十音順・敬称略)

静岡県立沼津商業高等学校
校長 
石原一義 

静岡県教育委員会
高校教育課
指導監

井島秀樹


静岡大学
学生支援センター教授 

宇賀田栄次


大正大学
地方創生学部教授 

浦崎太郎 

静岡県立静岡高等学校
校長
静岡県高等学校長協会会長  
小関雅司 

裾野市東地区おやじの会

小田圭介 

静岡県立科学技術高等学校
校長
小野聡

静岡県教育委員会
高校教育課指導第1班

教育主幹 
小林佐知子

静岡キワニスクラブテレビ静岡システムクリエイツ株式会社
取締役相談役

近藤 乾 

(株)PEER
代表取締役社長 

佐藤真琴

常葉大学指導主事

志村剛和

静岡県立静岡中央高等学校
校長
杉山

静岡県立富士高等学校
校長
杉山禎 

ごちそうマート主宰

鈴木俊夫 

静岡県立清水東高等学校
校長

寺島明彦

株式会社静岡銀行
執行役員地方創生部長 

中村智浩 

静岡県立吉原高等学校
校長

福島由子

静岡県立大学
経営情報学部教授

湯瀬裕昭 

静岡県立沼津東高等学校
校長 

渡邉紀之  

認定キャリア教育コーディネーター
できたことノート®︎認定講師 

渡邉靖乃 

学生ファシリテータ―(順不同・敬称略)

山梨大学

幼小発達教育コース2年

阿部日和

大東文化大学

スポーツ健康学部2年

井上早希


静岡大学

地域創造学環1年

大森彩


静岡文化芸術大学

文化政策学部2年

真田未蘭


京都芸術大学

芸術学部2年

嶋村百々子


静岡大学

地域創造学環3

髙橋奈那


静岡大学

地域創造学環1

西村愛未


関西学院大学

 文学部  2年

二宮明日菜

静岡大学

地域創造学環1年

松岡大輝

静岡大学

教育学部2年

山形千尋

運 営・進 行   (敬称略)

全国高校生マイプロジェクト静岡県実行委員会

静岡市立高等学校

教諭

大島淳

静岡県立掛川西高等学校

教諭

吉川牧人

静岡県立榛原高等学校

教諭

下村武治

静岡県総合教育センター総合支援部高等学校支援課

高校第1班教育主査

辻陽介

全国高校生マイプロジェクト静岡県事務局

NPOしずおか共育ネット

代表理事

井上美千子

NPOしずおか共育ネットCLIP
牧之原市まちづくり協働ファシリテーター

池ヶ谷祐太

NPOしずおか共育ネット

太田大介

NPOしずおか共育ネット
学生インターン

中垣乃彩

当日司会

富士市役所

長田結衣

運   営

主催NPOしずおか共育ネット・全国高校生マイプロジェクト静岡県事務局
共催全国高校生マイプロジェクト実行委員会
後援文部科学省・静岡県・静岡県教育委員会
協賛株式会社アイエイアイ ・ 興津螺旋株式会社 ・ 加和太建設株式会社 静岡キワニスクラブ・株式会社静岡銀行 ・フジ物産株式会社
運営・お問い合わせしずおか共育ネット全国高校生マイプロジェクト静岡県事務局(担当:井上、中垣)422-8008  静岡県静岡市駿河区栗原20-16パークサイドG-2 Mail:shizuokakyouiku@gmail.com