ホームチームF(応援メッセージ)

映画で変えるふるさとの未来

■GOODポイント、共感ポイント

映像だと広い世代にも伝わりやすくてすごくいいなと思いました!


「そもそも人口減少は悪いことなの?」という問いかけにハッとさせられました。

移住促進の事業に力を入れて人口を増やすことよりも、地域に住む人たちが地域の魅力を知って、幸せに暮らせる地域を作るという選択肢もありますよね。

普段から刷り込まれている情報に対して切り口を変えて考えることの大切さを教えてもらいました。ありがとうございました。


■人口減少・高齢化の課題を悪い点と捉えるのではなく、どう活かせるのか考えた

■多くの人に見てもらうための配慮を映像の随所にしていた

■映画の構成・ストーリーをしっかりと考えて取り組んでいた

■周辺の高校や地域と協働しながらプロジェクトを推進できていた


人口減少についての話が私の地域もそうなのでやはりどこもそうなんだなと感じました。 ほかの地域さんの現状とかも気になっていたので知れて勉強になりました。

映画の内容がすごい面白そうで、一目見て引き込まれました。

これを脚本をつくったりと一から作るのってものすごいなと思いました。

素敵な発表をありがとうございました。

■今後に向けてのアドバイス

発信の方法を伊達市のYouTubeやtiktokだけではなくどこかの公共施設でも流してもらうことでもっと拡散できるのかなと思いました!


映画をつくるという大プロジェクトに挑戦したことは、うまくいったことも、うまくいかなかったこともすべてが将来の糧になると思います。今回の経験を活かして、今後もチャレンジし続けてほしいです。


プロジェクトメンバーの各自がこの活動を通じて、何を得たのか、感じたのか、今後どうして行きたいのか深めながら活動するともっと良い思いのこもったプロジェクトになって楽しそうだと思いました。頑張ってください!


映画にした理由をパワポの中にも入れてもらえるとなぜ映画にしたのか私も気になっていたのでありがたいです。

まちカメラマン

■GOODポイント、共感ポイント

何気ない日常という言葉が高校生らしくていいと思った


■自分の好きから始まり、地域につながる流れが素敵でした

■白河愛が伝わる何とも言えない良い発表と今後に期待できる内容でした

■好きなことを好きなだけと言う言葉がすごいグッと来ました

■自分が何が大事かをブラさず、常に考え続けている姿勢


沢山のアクションを行っていてすごいなと思いました。

コラボやいろいろな場所に出向いての活動、好きなものを好きなだけという姿勢がかっこいいなと思いました。

素敵な発表をありがとうございました。


自分の「好き」からプロジェクトが始まっているのがとても素敵だと思いました。これからも自分の好きを軸に、そして大切に、プロジェクトを進めていってください!

スライドも素敵な写真ばかりでとても魅力的でした!プレゼンの流れや内容も分かりやすくて素晴らしかったです!


自分の「好きなこと」が「誰かの役に立てる」という感覚はこれからの人生に大きな糧になるはず。写真展、ぜひ観に行きたいです!


自分の好きなことを楽しみながら、その町の良さを伝えていること


自分が好きでやりたいことに対して自分なりに意味付けを行い、自分とまちとの関係性を再認識しているところ素晴らしい。

■今後に向けてのアドバイス

動画見たいです


引き続き、好きなものを好きなだけやっていってください!その先でまた面白い世界がきっと見えてくるはずです😁


区皆さんの地域の自然の写真とかも見てみたいです。


これまで同様、どんどん「やりたい」を表明していってください!きっと共感してくれる身近な人、友達、大人がもっと増えていくと思います!


これからも「一期一会」を大切に、人と人とのつながりやご縁を丁寧に大切にしていけば、きっと新しい道が自然と開けていくと思います。写真はずっと続けていってくださいね♪


もう少し文字を使うと良いと思います。ポイントが書かれていると見やすいです。


写真の技術も勉強してみるとさらに広がるかも。

神社を盛り上げて、地域に繋がりを

■GOODポイント、共感ポイント

たくさんアクションをしていて良かった。自分の好きなことをつなげていて良かった。


自分の好きなことから興味を持って探求を始めるっていうポイントが自分とすごく似てて共感しました!


目標であるゴールからいきなり取り組むのではなく、きっかけや段階として取り組んでいることが素晴らしいと思いました。


■自分の好きなこと・興味関心から始まっていました

■発表慣れない中、やりきったのは素晴らしかった

■地域のつながりに焦点を当て、それをどうしたら取り戻せるか考えていて素敵でした


自分が住んでいる地域以外のエリアの伝統文化に興味を持ち、それをきっかけにその地域の人たちの話を聞いて、自分なりの気づきや学びを得られたことは、とても大切な経験だと思います。

葛尾村の人たちにとって宝財おどりはどんな存在なのか、なぜずっと伝え続けれこられたのか、自分の興味のままに調べていくと、おもしろい発見ができそうです。

■今後に向けてのアドバイス

スライドの文字をもう少し大きく。話をもう少しまとめるとよい。


自分がお祭りを復活させることは違うって言っていたかもしれないんですけど周りの大人や高校生と一緒なら自分が思っているよりも大きなアクションができるかなと思いました!探求を進める上でポジティブ思考はめちゃくちゃ大事だなって自分も同じことを思ったので!


神社と地域への想いが伝わりました。


これから考えを整理したり、深めたりしてプロジェクトが進化するのが楽しみです


自分の興味関心に正直に、このまま深めていけば、どこかで本質的な気づきや学びにたどり着けると思います!

葛尾村に人を呼ぶために

■GOODポイント、共感ポイント

アクションでキャンプをやっていてすごいなって思いました!目的が明確ですごく分かりやすかったです!


■ご両親の影響から自分もバイク好きになり、その想いから始まったプロジェクトというのがすごい素敵でした

■「数年後の楽しみ」を作ると言う視点が現在の活動だけにとどまらなくて良かったです。

■葛尾村をもっと好きになって、この活動が自分の将来につながっているのが良かったです。


活動を通して学んだことの中に「世代を超えて意見を聞いてみることの大切さ」を上げられていて、とても大切なことだなと共感しました。私もついつい、話をしやすい同世代や身近な人の意見を聞きがちですが、もっと多様な世代、立場の方の話に耳を傾けなくちゃと思いました。


葛尾村に人を呼ぶためにキャンプやバイクなどを使っていていい案だと思います。


いろいろなアクションをやっていてすごいなと思いました。

自分の地域への愛を感じました。

■今後に向けてのアドバイス

人を集める上でバイクのことが好きな人でもあまり知らない人でも幅広い人にイベントに来て貰えると良くなるかなって思いました!村の広報などを使って広い世代の人とかに伝えられないかなと思いました!


引き続き、葛尾村愛を継続しながら頑張ってください!応援しています。


マイプロをきっかけに出会った人とのご縁やつながりを大切に、これからもっと広げていってほしいです。ぜひ、ツールド葛尾の実行委員会の方とつながって、かんなさんの得意なことで役に立てたらいいですね!


バイクと葛尾村愛が伝わってきて素晴らしかったです


ツーリングで行きたいところを見てみたいです。