ホームチームD(応援メッセージ)

苦い野菜を克服しよう

■GOODポイント、共感ポイント

切り方によって味が変わるのを初めて知った


みんなが嫌いな苦手な野菜に注目して探究を行なっていることがすごい!


友達に食べてもらいたいという原体験、熱意を感じられること、自身で色々と実験されていることが素晴らしいと思いました!ふきのとう味噌など、福島に根付いた食を子供でも喜んでたべられるものにできたらいいですね!

■今後に向けてのアドバイス

ゴーヤはラー油で和えると美味しいです


商品開発などができたら大きなアクションになると思います。


先程お伝えさせていただきました。応援してます!

幸せのキクイモプロジェクト

■GOODポイント、共感ポイント

知られていない菊芋を地域を巻き込みブランド化したのが凄い


地域の事業者と協働していること、今の日本、福島の健康課題から始まったプロジェクトであること、知ってもらうために様々な施策を行い、教育イベントまで考えていることが素晴らしいと感じました!


地域の人とかかる中で喜多方が好きになった気持ちが素敵だと思いました。


私もキクイモ食べてます^^きんぴらにすると美味しいです♡地域の方と協力してスイーツとかも作っててすごいなと思いました!!

■今後に向けてのアドバイス

私の出来なかった事を出来ていて尊敬できる


喜多方のラーメン文化としっかりコラボしていけば、キクイモの認知度も上がり、喜多方の魅力であるラーメンがさらに注目されるいいきっかけになるかと思います!応援してます!


菊芋について知らないので、スーパーで売っていても買わないかもしれないので食べるきっかけがあるのがありがたいです。 菊芋とはどこらへんで食べられているものなんですか?知らなかったので詳しく知れるものがあったらいいなと思いました。


インスタの発信を若者向けにするといいと思いました!

備えるキャンプ  そなキャン!

■GOODポイント、共感ポイント

たくさんの人を集めて、体験とかをしててすごいなと思った!


地獄だったという所に共感します。


・何かを企画することの大変さ

・これは、本当に継続したほうがいいプロジェクトだと思いました。私自身も震災のことを忘れかけた部分があまりにも多すぎてどこから手をつければいいのか分かりませんでしたが、この発表を聞いて分かったことがいくつかあったので良かったです。

・みんなが手をつけにくいところをきちんと自分の問題として見て研究している所がすごいと思いました。

・その実行できる行動力に圧倒されました。

自分を後回しで他の人を優先できるその心素敵です。

・0から1を作り出せる人になりたいという言葉を私も大切にしたいと思った。

・専門の方と連携してる点において自分たちとも共通したと思った。


自身が好きなところから社会課題に繋がり、行動に移したところが素晴らしいです!

防災を様々な形で知ってもらうためのポテンシャルがいさほさんにはあると感じたので、今後の活動を楽しみしにしています。

■今後に向けてのアドバイス

福島県の浜通りに住んでいる私の地域でも連携を組んでやって欲しいと思いました👍


地獄を乗り越えたからこそ今後のアクションが楽しみです。 燃え尽き症候群にならないように気おつけて頑張って下さい! 応援しています。


どこから学べばいいのか分からない人が多いと思うんです。だから、レベル付をしてみんなが読みやすい本を作ってみるのも面白いと思いました!


カードゲームなど遊びと組み合わせてより楽しく防災を学べたら、入り口のハードルがより下がり、より多くの方に知ってくださると思います!

誰一人取り残さない防災・減災

■GOODポイント、共感ポイント

自分の経験を元に話していて信憑性があった


自分のことから、周りにも繋げていってたのか良かったです!私も自分の地域で考えてみようと思いました!


・批判される中でも自分の軸をきちんと持って活動しているのがすごい。

・この発表を聞いて全て自分事として捉えることの大切さやそう考えてみようと思いました。

・1人で行動していてすごい

・様々なところで共通する部分があって頑張ろうと思った。

・私は、この発表を聞いて救われました。

ありがとうございます。

・地域の人をガッツリ巻き込んでいて参考にしたいと、思った。


災害時に困ると感じたご自身の経験から、実際にアクションに移し、より多くの方に自分ごととして捉えてもらおうとする気持ちが素晴らしいです!

■今後に向けてのアドバイス

もっと大きく事を動かしてもいいとおもう障害者の目線に立たせて避難の辛さを知ってもらうことは大切だと思う


インスタとかで情報配信するといいなと思いました!


後継者問題もあると思うけれど、1人でも大丈夫な気がしました!


防災もそうですし、他の取り組みだとしても卒業後の活動も応援しています!今後もさあやさんならではの視点で物事を感じて考えて、周りを巻き込みながら社会を、世界を変えていってください!