税経新報 2022.3・4
税経新報 2022.3・4
目次
【特集 国税通則法10年】
● 国税通則法改定10年
● 国税の調査手続規定の整備とその後‐国税通則法改正10年を振り返って‐
● 法人税等の調査件数の推移
【消費税インボイス制度】
〇 わたしが「STOP!インボイス」の声を上げたワケ
〇 インボイス学習会(ワークスペース)に参加して
・令和4年度税制改正「証拠書類のない簿外経費への対応策」の問題点
・大企業減税と受取配当益金不算入・法人税比例税率 その始まりと変遷、抜本改革と財源創出
・コロナ禍と格差社会からの再生~誰もが希望をもって生きられる社会を~
・判例研究 過少資本税制の国外支配株主等の判定は資金の借入日ではなく、利子等の支払日である
連載:避難所に暮らすということ(8)― 共に生きた七カ月 ―
黄頁:この政府にデジタル化を任せられるか?
緑頁:大阪会新年会(1/15)報告~講演「ビッグイシュー」は強烈な印象~
緑頁:観劇感想と観劇運動
・全国理事会報告 / ロシア執政者・ロシア軍のウクライナ侵攻に抗議する