ひとつ前Lvから変化のある部分をマーキングしています
スキルツリー画像には
継承スキル=オレンジのマーク
継承能力=ピンクのマーク
がついてるので参考にしてみてね
取得条件
(継承)攻撃力+40
Q ワヨンの覚醒術
(継承)HP+40
Q 骨までしゃぶって
取得条件
Q エレメンタルナイツの御業
[バーストスキル]消費バースト 3
対象を蘇生する。蘇生された対象は蘇生から10秒後に自動攻撃中の場合バーストゲージが1増加する
Skill Rank 1 以上
効果としては有用なスキルであるが自分にしか掛けられないために重要度は低め
Lv1
10分間、最大HPが20、防御力が10%上昇する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:18]
Lv2
10分間、最大HPが40と5%、防御力が15%上昇する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:21]
Lv3
10分間、最大HPが70と10%、防御力が20%上昇する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:25]
Lv4
10分間、最大HPが100と15%、防御力が25%上昇する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:28]
MAX 神官の永誓
最大HPと防御力が20%上昇する。
※パッシブスキルとなり、ショートカット登録等から外れる
Skill Rank 8 以上
Lv4での運用はHPが欲しい状況では役に立ついいスキル
Lv1
10分間、対象のHPを10、防御力を50と10%上昇させる[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:24]
Lv2
10分間、対象のHPを20と5%、防御力を100と15%上昇させる[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:27]
Lv3
10分間、対象のHPを30と10%、防御力を150と20%上昇させる[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:30]
Lv4
10分間、対象のHPを40と15%、防御力を200と25%上昇させる[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:33]
MAX 深き慈悲の保護
3分間、対象の物理属性耐性を50上昇させる[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:33]
Skill Rank 14 以上
各Lvの耐性の数値は青字で記載
物理属性の攻撃にしか対応できないが、継承もできて使う場面を知っていれば活躍するスキル
Lv1
対象を光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで物理ダメージ耐性を上げる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:10]
物理耐性+500=約83%減
Lv2
対象を光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで物理ダメージ耐性を大きく上げる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:14]
物理耐性+1000=約90%減
Lv3
対象を光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで物理ダメージ耐性を大きく上げ、クリティカル耐性も上昇させる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:17]
物理耐性+1000 クリティカル耐性+200
Lv4
対象を光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで物理ダメージ耐性を大きく上げ、クリティカル耐性も上昇させる[解除への強度1」[詠唱:無し][再使用時間:6.5秒][消費MP:17]
物理耐性+1000 クリティカル耐性+200
MAX 守護の泡壁
対象を光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで物理ダメージ耐性を大きく上げ、クリティカル耐性も上昇させる。効果が消える度により薄い泡が再度発生する[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:22]
物理耐性+1000&クリティカル+耐性200→物理耐性+200(66%減)→+80(44%減)→+30(23%減)
Skill Rank 30 以上
Q 最強目指してコツコツと
HPのためというよりは防御力が必要になる時に取るスキル。重要度は少し低め
Lv1
2分間、パーティ全員のHPを150、防御力を15%上昇させる[解除への強度2[詠唱:4秒][再使用時間:無し][消費MP:84]
Lv2
2分間、パーティ全員のHPを200、防御力を20%上昇させる[解除への強度2]詠唱:4.4秒][再使用時間:無し][消費MP:88]
Lv3
2分間、パーティ全員のHPを250、防御力を25%上昇させる[解除への強度2]詠唱:4.8秒][再使用時間:無し][消費MP:93]
Lv4
2分間、パーティ全員のHPを300、防御力を30%上昇させる[解除への強度2[詠唱:5.2秒][再使用時間:無し][消費MP:97]
MAX 慈愛の奇蹟
1分間、パーティ全員のHPを350、防御力を35%、毒耐性を100上昇させる[解除への強度2][詠唱:6秒][再使用時間:無し][消費MP:110]
Skill Rank 30 以上
Q 東方武術指南
各Lvの耐性の数値は青字で記載
全属性耐性を防げるのは優秀であるが1撃しか防げないことで使いどころが少し難しい
Lv1
対象を七色の光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで殆どのダメージ耐性を大きく上げる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:20]
全属性耐性+500
Lv2
対象を七色の光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで殆どのダメージ耐性をかなり大きく上げる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:25]
全属性耐性+1000
Lv3
対象を七色の光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで殆どのダメージ耐性をかなり大きく上げる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:16秒][消費MP:26]
全属性耐性+1000
Lv4
対象を七色の光の泡で包み、1分経過するか攻撃を受けるまで殆どのダメージ耐性をかなり大きく上げる「解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:13秒][消費MP:27]
全属性耐性+1000
MAX 金剛の大泡
対象を七色の光の泡で包み、20秒経過するか攻撃を受けるまで殆どのダメージ耐性と状態異常耐性をかなり大きく上げる[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:33]
全属性耐性と全状態異常耐性+1000
Skill Rank 30 以上
Q 西方の秘伝
解除される点や時間管理が少し難しいがパテ全体の火力の向上ができるいいスキル
Lv1
対象の攻撃力と魔法ダメージ量を上昇させる。1分経過後にさらに上昇。最大3段階まで上がる[解除への強度1][談唱:2秒][再使用時間:30秒][消費MP:37]
攻撃力と魔法ダメージ量5%→15%→30%上昇
Lv2
対象の攻撃力と魔法ダメージ量を上昇させる。最大3段階まで上がり、2段階目には30秒後に、3段階目には90秒後に到達する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間: 30秒][消費MP :43]
攻撃力と魔法ダメージ量5%→15%→30%上昇
Lv3
対象の攻撃力と魔法ダメージ量を上昇させる。最大3段階まで上がり、2段階目には30秒後に、3段階目には60秒後に到達する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:30秒][消費MP:50]
攻撃力と魔法ダメージ量5%→15%→30%上昇
Lv4
対象の攻撃力と魔法ダメージ量を上昇させる。最大4段階まで上がり、2段階目には30秒後、3段階目には1分後、4段階目には2分後に到達する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:30秒][消費MP:58]
攻撃力と魔法ダメージ量5%→15%→30%→50%上昇
MAX 高速クルセイド
対象の攻撃力と魔法ダメージを上昇させる。継続時間は合計1分。最大4段階まで上がり、2段階目には10秒後、3段階目には20秒後、4段階目には40秒後に到達する[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:33]
攻撃力と魔法ダメージ量5%→15%→30%→50%上昇
Skill Rank 1 以上
詠唱がないので使いやすい。MAXのエンゼルブラストは知力クレではメイン攻撃になり得る
Lv1
命中補正+30の攻撃。聖なる衝撃波で威力100の光属性ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:3秒][消費MP:7]
Lv2
命中補正+30の攻撃。聖なる衝撃波で威力123の光属性ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:3秒][消費MP:8]
Lv3
命中補正+30の攻撃。聖なる衝撃波で威力151の光属性ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:3秒][消費MP:9]
Lv4
命中補正+30の攻撃。聖なる衝撃波で威力186の光属性ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:3秒][消費MP:10]
MAX エンゼルブラスト
聖なる衝撃波で威力100の光属性ダメージを3回与える[詠唱:無し][再使用時間:3秒][消費MP:13]
Skill Rank 5 以上
レベル上げ時であれば麻痺の確率は高く感じるはず、なるべく早く取りたい
Lv1
命中補正+10の攻撃。威力100(魔法)と威力100(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で対象を麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:13]
Lv2
命中補正+10の攻撃。威力125(魔法)と威力125(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で対象を麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:14]
Lv3
命中補正+10の攻撃。威力150(魔法)と威力150(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で対象を麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:15]
Lv4
命中補正+10の攻撃。威力175(魔法)と威力175(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で対象を麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:16]
MAX 聖なる裁撃
命中補正+10の攻撃。威力180(魔法)と威力180(物理)の光属性ダメージを与え、一定確率で対象を麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:17]
Skill Rank 13 以上
MAXの正義の暴打は物理クレをやるのであればメインの攻撃スキルになる
Lv1
命中補正+10の攻撃。威力190(魔法)と威力150(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:21]
Lv2
命中補正+10の攻撃。威力215(魔法)と威力175(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:25]
Lv3
命中補正+10の攻撃。威力240(魔法)と威力200(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:28]
Lv4
命中補正+10の攻撃。威力265(魔法)と威力225(物理)の光属性ダメージを与え、低確率で麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:31]
MAX 正義の暴打
[物理攻撃]命中補正+20の攻撃。威力400の光属性ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:30]
Skill Rank 1 以上
レベル上げ時にお世話になるスキル
Lv1[回復:3]
自分のHPを回復する[詠唱:2秒][再使用時間:無し][消費MP:15]
Lv2[回復:4]
自分のHPを回復する[詠唱:2.2秒][再使用時間:無し][消費MP:15]
Lv3[回復:6]
自分のHPを回復する[詠唱:3秒][再使用時間:無し][消費MP:18]
Lv4[回復:8]
自分のHPを回復する[詠唱:3.8秒][再使用時間:無し][消費MP:22]
MAX リフレッシュセルフ [回復:7]
自分のHPを回復すると同時に解毒する[詠唱:3.3秒][再使用時間:無し][消費MP:20]
Skill Rank 6 以上
MAXのリニュウヒールは
使いやすいが管理が少し大変なスキル
Lv1[回復:2]
癒しの光で自分か対象のHPを回復する[詠唱:5秒][再使用時間:無し][消費MP:11]
Lv2[回復:4]
癒しの光で自分か対象のHPを回復する[詠唱:5.5秒][再使用時間:無し][消費MP:15]
Lv3[回復:6]
癒しの光で自分か対象のHPを回復する[詠唱:6秒][再使用時間:無し][消費MP:18]]
Lv4[回復:8]
癒しの光で自分か対象のHPを回復する[詠唱:6.5秒][再使用時間:無し][消費MP:22]
MAX リニュウヒール [回復:3]
癒しの光で自分か対象のHPが3秒ごとに5回、回復する[詠唱:2秒][再使用時間:5秒][消費MP:20]
Skill Rank 20 以上
MAXの分け隔て無き治癒は
イベントや防衛戦など多人数がいる会場で活躍。詠唱時間がスキル全体で多めなので詠唱速度をあげて使いたい
Lv1[回復:2]
癒しの光の輪でパーティ全員のHPを回復する【詠唱:5秒][再使用時間:無し][消費MP:25]
Lv2[回復:4]
癒しの光の輪でパーティ全員のHPを回復する【詠唱:5.8秒][再使用時間:無し][消費MP:31]
Lv3[回復:6]
癒しの光の輪でパーティ全員のHPを回復する【詠唱:6.6秒][再使用時間:無し][消費MP:40]
Lv4[回復:8]
癒しの光の輪でパーティ全員のHPを回復する【詠唱:7.4秒][再使用時間:無し][消費MP:49]]
MAX 分け隔て無き治癒 [回復:7]
癒しの光の輪で範囲内の味方全てのHPを回復する※パーティメンバーであるかは問わない[詠唱:7秒][再使用時間:無し][消費MP:55]
Skill Rank 9 以上
継承もできる使いどころの多いスキル
Lv1
対象の毒を聖なる光で浄化する[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv2
対象の毒を聖なる光で浄化する[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:9]
Lv3
対象の毒を聖なる光で浄化すると同時にHPも回復:2の効果で回復する[詠唱無し][再使用時間:8秒][消費MP:11]
Lv4
対象の毒を聖なる光で浄化すると同時にHPも回復:3の効果で回復する[詠唱無し][再使用時間:7秒][消費MP:11]
MAX マスキュアポイズン
パーティ全員の毒を聖なる光で浄化する[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:9]
Skill Rank 17 以上
主にイベント周回や防衛戦などで活躍
Lv1
対象を麻痺と足止めから解放する[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:8]
Lv2
対象を麻痺と足止めから解放する[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:8]
Lv3
対象を麻痺と足止めと移動速度低下から解放する[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:10]
Lv4
対象を麻痺と足止めと移動速度低下と眠りから解放する[詠唱:無し][再使用時間:8秒][消費MP:13]
MAX マスリバティ
パーティ全員を麻痺と足止めと移動速度低下と眠りから解放する[詠唱:無し][再使用時間:12秒][消費MP:16]
Skill Rank 7 以上
Q 集団戦の極意
MAXの堕落の光は
速さがある敵向けにさりげなく強い。ツクモ&祟り神のクエストデイリーの時に使ってます
Lv1
1分間範囲内の全ての敵のリンクを断ち知力を10と10%低下させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:21]
Lv2
1分間範囲内の全ての敵のリンクを断ち知力を20と20%低下させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:24]
Lv3
1分間範囲内の全ての敵のリンクを断ち知力を20と20%、器用を10と10%低下させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:26]
Lv4
1分間範囲内の全ての敵のリンクを断ち知力を30と30%、器用を20と20%低下させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:28]
MAX 堕落の光
15秒間範囲内の全ての敵のリンクを断ち知力と器用と速さをそれぞれ33%低下させる[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:28]
Skill Rank 15 以上
継承スキルとしても優秀
MAXの封心鎮圧は沈黙の完全耐性持ちでない時なら役立つ
Lv1
30秒間、スキルを封じる[詠唱:2秒][再使用時間:30秒][消費MP:19]
Lv2
30秒間、スキルを封じる[詠唱:2秒][再使用時間:24秒][消費MP:19]
Lv3
30秒間、スキルを封じる[詠唱:2秒][再使用時間:19秒][消費MP:19]
Lv4
30秒間、スキルを封じる[詠唱:2秒][再使用時間:15秒][消費MP:19
MAX 封心鎮圧
30秒間、スキルを封じる。3回沈黙判定を行う[詠唱:2秒][再使用時間:30秒][消費MP:19]
Skill Rank 15 以上
毒扱いなのが少し残念。攻撃速度とはスキルの使用頻度も含む
Lv1
慈愛に満ちた光で敵のヘイト値を下げ、さらに攻撃速度を下げる毒を付与する[詠唱:無し][再使用時間:18秒][消費MP:11]
Lv2
慈愛に満ちた光で敵のヘイト値を下げ、さらに攻撃速度を下げる毒を付与する[詠唱:無し][再使用時間:14秒][消費MP:11]
Lv3
慈愛に満ちた光で敵のヘイト値を大きく下げ、さらに攻撃速度と攻撃力を下げる毒を付与する[詠唱:無し][再使用時間:14秒][消費MP:11]
Lv4
慈愛に満ちた光で敵のヘイト値を大きく下げ、さらに攻撃速度と攻撃力を下げる毒を付与する[詠唱:無し][再使用時間:11秒][消費MP:11]
MAX 悔恨の心
慈愛に満ちた光で敵のヘイト値を大きく下げ、さらに攻撃速度と攻撃力を下げる毒を付与し、一定確率で沈黙させる[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:22]