少し複雑ですが説明文もつけてあるので、メインとしてその職を使うことはないけれどスキルレベル30になっている職があれば一読してみてください。
スキルの変化では効果や再使用時間が変わるもの、スキルによってはスキルレベルの違うものが継承対象になったりと変化があります
継承能力取得クエストは星印がついてますのでクリア状況により除外してください。
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
攻撃+150
精神+40 HP+30
MP+40 防御+50
★HP+40 ★MP+40
☆攻撃力+40 ☆精神+40
メイン職以外での考察
スキルを継承するならオン推奨。
★☆クエスト達成後はメインが物理職であればオフ推奨。他の場合は正直どちらでもいいが総合的にオンのままがいい。
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
MP+30
精神+40 精神+60
MP+40 防御+50
★知力+40 ★HP+40
☆HP+40 ☆精神+40
メイン職以外での考察
精神が欲しければオフ推奨であるが、運用としてビシをオフにすることが稀かも。
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
MP+30
HP+40 器用+60
MP+40 防御+50
★精神+40 ★HP+40
☆状態異常耐性+5 ☆状態異常耐性+5
メイン職以外での考察
器用が欲しいならオフ推奨、★のクエストが終わって精神が欲しいならオンにするといいです。
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
HP+30
MP+80 防御+200
★知力+40 ★MP+40
☆精神+40 ☆MP+40
メイン職以外での考察
スキルレベル30の場合は全職でオンのまま。
物理職は★☆のクエストが終わったらオフにしていい。
魔法職はずっとオンのままを推奨。
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
MP+30
HP+40 攻撃+150
防御力+80 防御+50
★HP+40 ★HP+40
☆攻撃力+40 ☆HP+40
メイン職以外での考察
HPを優先するならオン、MPを優先すればオフ、★☆のクエストが終われば全職でオフでいいがポールクラッシュを引き継ぐ場合には威力が下がり再使用時間が少し延びる点に注意
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
MP+30
HP+40 器用+80
MP+40 防御+50
★器用+40 ★HP+40
☆攻撃力+40 ☆HP+20,MP+20
メイン職以外での考察
HPとMPを優先するならオン、器用を優先するならオフ。★☆のクエストが終われば全職でオフ推奨。
★骨までしゃぶって ☆ワヨンの覚醒術
オン オフ
攻撃力+40 攻撃+50
HP+40 精神+20
HP+20
MP+20
体力+40
メイン職以外での考察
ステータスだけならオフを推奨。攻撃スキルを継承する場合には威力が下がるのでオンのままがいいです。