ひとつ前Lvから変化のある部分をマーキングしています
スキルツリー画像には
継承スキル=オレンジのマーク
継承能力=ピンクのマーク
がついてるので参考にしてみてね
取得条件
(継承)知力+40
Q ワヨンの覚醒術
(継承)器用+40
Q 骨までしゃぶって
取得条件
Q エレメンタルナイツの御業
[バーストスキル]消費バースト 3
4秒間、醒めない眠りへと誘う。眠りの間はガード値と速さとクリティカル耐性がほぼゼロとなり、闇耐性が-25される
Skill Rank 1 以上
MAXの魔導眼は魔法威力に変わっているのに注意
Lv1
3分20秒間、攻撃力が5%上昇する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv2
3分20秒間、攻撃力が7%上昇する[解除への強度1][詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:11]
Lv3
5分間、攻撃力が7%上昇する[解除への強度2][詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:11]
Lv4
5分間、攻撃力が10%上昇する[解除への強度2][詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:14]
MAX 魔導眼
5分間、魔法威力が13%上昇する[解除への強度2][詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:16]
Skill Rank 7 以上
MAXの皆殺しの誓い
クリティカル最大倍率は速さ1000につき0.5上昇
Lv1
10分間、対象の器用が100上昇する[解除への強度1」[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv2
10分間、対象の器用が160上昇する[解除への強度1」[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:11]
Lv3
10分間、対象の器用が240上昇する[解除への強度1」[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:14]
Lv4
10分間、対象の器用が250と10%上昇する[解除への強度1」[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:17]
MAX 皆殺しの誓い
10分間、対象の器用が20%上昇し、クリティカル最大倍率が速さを元に上昇する[解除への強度2」[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:22]
Skill Rank 30 以上
Q 最強目指してコツコツと
Lv1
35秒間、クリティカルヒットの確率が上昇する[解除への強度2][詠唱:無し][再使用時間:1分][消費MP:39]
魔法クリ値250%、物理クリ値450%上昇
Lv2
42秒間、クリティカルヒットの確率が上昇する[解除への強度2][詠唱:無し][再使用時間:1分][消費MP:43]
魔法クリ値250%、物理クリ値450%上昇
Lv3
42秒間、クリティカルヒットの確率が上昇するLv2以下よりも魔法のクリティカルヒットが出やすい[解除への強度2][詠唱:無し][再使用時間:1分][消費MP:48]
魔法クリ値450%、物理クリ値450%上昇
Lv4
50秒間、クリティカルヒットの確率が上昇するLv2以下よりも魔法のクリティカルヒットが出やすい[解除への強度2][詠唱:無し][再使用時間:1分][消費MP:52]
魔法クリ値450%、物理クリ値450%上昇
MAX 死神の殺意
50秒間、クリティカルヒットの確率が少し上昇し、クリティカル倍率が上昇する[解除への強度2][詠唱:無し][再使用時間:1分][消費MP:55]
魔法クリ値300%上昇、物理クリ値300%上昇 クリティカル倍率の上昇量は50%
Skill Rank 30 以上
Q 西方の秘伝
LV1~4の隠密で使用した場合のクリティカル倍率の上昇量は速さ1000で2上昇
Lv1
1分間、クリティカル最大倍率が速さを元に上昇する(速さ1000で0.8上昇)。隠密状態で使うと次の攻撃かスキルのクリティカル倍率が大きく上昇する[解除への強度1][詠唱:1秒][再使用時間:15秒][消費MP:13]
Lv2
1分間、クリティカル最大倍率が速さを元に上昇する(速さ1000で0.9上昇)。隠密状態で使うと次の攻撃かスキルのクリティカル倍率が大きく上昇する[解除への強度1][詠唱:1秒][再使用時間:15秒][消費MP:17]
Lv3
1分間、クリティカル最大倍率が速さを元に上昇する(速さ1000で1上昇)。隠密状態で使うと次の攻撃かスキルのクリティカル倍率が大きく上昇する[解除への強度1][詠唱:1秒][再使用時間:15秒][消費MP:21]
Lv4
1分間、クリティカル最大倍率が速さを元に上昇する(速さ1000で1.2上昇)。隠密状態で使うと次の攻撃かスキルのクリティカル倍率が大きく上昇する[解除への強度1][詠唱:1秒][再使用時間:15秒][消費MP:26]
MAX 死神の鋭爪
1分間、クリティカル最大倍率が速さを元に上昇する(速さ1000で1.2上昇)。隠密状態で使うと、同時に1分間攻撃力と魔法威力が13%上昇する[解除への強度1][詠唱:1秒][再使用時間:15秒][消費MP:24]
Skill Rank 4 以上
隠密での追撃は威力200の闇属性物理攻撃と思われる
MAXでは物理攻撃になる点に注意
Lv1
威力200の闇属性ダメージを2回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:15秒][消費MP:27]
Lv2
威力240の闇属性ダメージを2回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:15秒][消費MP:31]
Lv3
威力240の闇属性ダメージを2回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:12秒][消費MP:31]
Lv4
威力288の闇属性ダメージを2回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:12秒][消費MP:36]
MAX 黒龍牙撃
[物理攻撃]威力170の闇属性ダメージを2回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:9秒][消費MP:26]
Skill Rank 25 以上
隠密での追撃は威力200の闇属性物理攻撃と思われる
Lv1
威力250の闇属性ダメージを3回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:55]
Lv2
威力300の闇属性ダメージを3回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:62]
Lv3
威力300の闇属性ダメージを3回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:16秒][消費MP:62]
Lv4
威力360の闇属性ダメージを3回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:16秒][消費MP:70]
MAX 黒龍影伏波
威力400の闇属性ダメージを2回与える。隠密状態で使うと追加のダメージを与えた後、再度隠密状態になる[詠唱:無し][再使用時間:16秒][消費MP:58]
Skill Rank 20 以上
貴重な?物理属性の魔法攻撃。物理耐性を計測する時に重宝します
MAXの猛毒の吹き矢は、割合で攻撃できるので使い方次第で優秀
Lv1
威力50の物理属性ダメージを与え、一定確率で15秒間麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:40秒][消費MP:7]
Lv2
威力50の物理属性ダメージを与え、一定確率で15秒間麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:32秒][消費MP:7]
Lv3
威力100の物理属性ダメージを与え、一定確率で15秒間麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:32秒][消費MP:7]
Lv4
威力100の物理属性ダメージを与え、一定確率で15秒間麻痺させる[詠唱:無し][再使用時間:25秒][消費MP:7]
MAX 猛毒の吹き矢
威力200の物理属性ダメージを与え、一定確率で現在のHPの10%のダメージを即座に与える毒に侵す[詠唱:無し][再使用時間:25秒][消費MP:11]
Skill Rank 25 以上
Q 美味しく飲むコツ
毒が効かないと麻痺も狙えない点に注意。
MAX 大影切断は物理攻撃スキルとしてみると優秀だが、毒が魔法攻撃なのもあり状態異常狙いだとそんなに使い勝手の良さは感じなかった
Lv1
威力120の闇属性ダメージを与え、一定確率で毒と麻痺にする。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:25秒][消費MP:30]
追撃は闇属性物理攻撃150×2
毒は威力50の土属性魔法を10秒ごとに6回
毒のダメージを与える度に麻痺判定、麻痺は15秒 確率は低め
Lv2
威力180の闇属性ダメージを与え、一定確率で毒と麻痺にする。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:25秒][消費MP:32]
追撃は闇属性物理攻撃150×2
毒は威力50の土属性魔法を10秒ごとに6回
毒のダメージを与える度に麻痺判定、麻痺は15秒 確率は低め
Lv3
威力180の闇属性ダメージを与え、一定確率で毒と麻痺にする。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:35]
追撃は闇属性物理攻撃150×2
毒は威力50の土属性魔法を10秒ごとに6回
毒のダメージを与える度に麻痺判定、麻痺は15秒 確率は低め
Lv4
威力180の闇属性ダメージを与え、一定確率で麻痺を誘発しやすい強い毒にする。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:16秒][消費MP:37]
追撃は闇属性物理攻撃150×2
毒は威力100の土属性魔法を3秒ごとに4回
毒のダメージを与える度に麻痺判定、麻痺は15秒 確率は1〜3より高め
MAX 大影切断
威力200の闇属性ダメージを与え、一定確率で麻痺を誘発しやすい強い毒にする。隠密状態で使うと追加の大ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:39]
追撃は闇属性物理攻撃250×2&150×2
毒は威力100の土属性魔法を3秒ごとに4回
毒のダメージを与える度に麻痺判定、麻痺は15秒 確率は1〜3より高め
Skill Rank 30 以上
Q 東方武術指南
Lv1~4の追撃は威力150の闇属性物理攻撃×2
MAXの追撃は威力250の闇属性物理攻撃×2
Lv1
威力300の闇属性魔法攻撃を2回、威力130の闇属性物理攻撃を2回与える。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:25秒][消費MP:74]
Lv2
威力300の闇属性魔法攻撃を2回、威力130の闇属性物理攻撃を3回与える。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:25秒][消費MP:80]
Lv3
威力300の闇属性魔法攻撃を2回、威力130の闇属性物理攻撃を3回与える。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:80]
Lv4
威力250の闇属性魔法攻撃を3回、威力130の闇属性物理攻撃を3回与える。隠密状態で使うと追加ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:85]
MAX 黒龍闇殺葬
威力260の闇属性魔法攻撃を3回、威力160の闇属性物理攻撃を3回与える。隠密状態で使うと追加の大ダメージを与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:92]
Skill Rank 7 以上
Q 集団戦の極意
MAXの闇の帳は仲間にも使える点に注目
Lv1
闇に姿を隠し、12秒間敵の狙いをそらす(移動を除く行動で解除)[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:30秒][消費MP:16]
Lv2
闇に姿を隠し、18秒間敵の狙いをそらす(移動を除く行動で解除)[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:30秒][消費MP:16]
Lv3
闇に姿を隠し、18秒間敵の狙いをそらす(移動を除く行動で解除)[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:24秒][消費MP:16]
Lv4
闇に姿を隠し、18秒間敵の狙いをそらす(ダメージを受けても解除されない。移動、アイテム使用を除く行動で解除)[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:24秒][消費MP:16]
MAX 闇の帳
自分か仲間の姿を闇に隠し、18秒間敵の狙いをそらす(ダメージを受けても解除されない。移動、アイテム使用を除く行動で解除)[解除への強度1][詠唱:無し][再使用時間:24秒][消費MP:8]
Skill Rank 2 以上
MAXの催眠連波
眠り完全耐性持ちの敵以外には使える
Lv1
敵を25秒間眠らせる(ダメージで解除)[詠唱:2.5秒][再使用時間:20秒][消費MP:13]
Lv2
敵を25秒間眠らせる(ダメージで解除)[詠唱:2秒][再使用時間:16秒][消費MP:13]
Lv3
敵を25秒間眠らせる(ダメージで解除)[詠唱:1.5秒][再使用時間:13秒][消費MP:13]
Lv4
敵を25秒間眠らせる(ダメージで解除)[詠唱:1秒][再使用時間:10秒][消費MP:13]
MAX 催眠連波
敵を5秒間眠らせる(ダメージで解除)[詠唱:0.5秒][再使用時間:1秒][消費MP:13]
Skill Rank 5 以上
MAXの猛毒手 割合で攻撃できるので使い方次第で優秀
Lv1
毒針で敵を突き、威力13の土属性魔法ダメージを3秒間隔で7回与える[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:5]
Lv2
毒針で敵を突き、威力25の土属性魔法ダメージを2秒間隔で7回与える[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:7]
Lv3
毒針で敵を突き、威力37の土属性魔法ダメージを2秒間隔で8回与える[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv4
毒針で敵を突き、威力50の土属性魔法ダメージを1秒間隔で8回与える[詠唱:無し][再使用時間:10秒][消費MP:11]
MAX 猛毒手
猛毒の針で敵を突き、現在のHPの10%のダメージを即座に与える[詠唱:無し][再使用時間:20秒][消費MP:22]
Skill Rank 10 以上
MAXの闇の恐慌
知ビシ、ウォロ、闇属性使いたちのサポートに最適
Lv1
20秒間、敵の防御力を200と10%下げ、精神も33%減少させる[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv2
20秒間、敵の防御力を300と20%下げ、精神も50%減少させる[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv3
30秒間、敵の防御力を300と20%下げ、精神も50%減少させる[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]
Lv4
30秒間、敵の防御力を300と20%下げ、精神を50%、知力を20減少させる[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]
MAX 闇の恐慌
30秒間、敵の闇耐性を100減少させ、精神を50%、知力を20減少させる[詠唱:2秒][再使用時間:10秒][消費MP:9]