写真、資料、予定の共有ついて

投稿日: 2010/07/31 12:55:37

6月30日にメーリスで連絡した「写真、資料、予定の共有ついて」に関する詳細を書きます。読みにくい長文で申し訳ありませんが、下記のサービスの利用を考える人は必ず最後まで読んでください。(なお、2010年3月31日に書いた内容から変更点があるため「前回読んだ」という人も再読をお願いします)

[概要]

現在、当部ではWindows Liveのオンラインストレージサービスを利用して個人が撮影した写真を共有しています。しかし、写真に限らず、動画、ドキュメントデータも共有可能です。また、Hotmailのカレンダー機能を使えば予定の共有も簡単に行うことができます。

そこで、これらの機能を利用して企画書・計画書・活動予定等の情報を共有することで「メーリス中における企画埋もれ現象」や「気が付いたら締切すぎていた現象」を防ぎ、正確で迅速な部員間の情報共有を目指します。

なお、具体的な共有方法については1つ前のメッセージ「WindowsLive 利用方法」を参照してください。

<共有の仕組み>

○“大阪大学 探検部”としてアカウントを取得する

○ アカウント情報(ID、Password)を部員間で共有する

○ 各個人が<公開する範囲:自分のみ>としてアップロードする

○ アカウント情報を知っていれば、<自分のみ>としてUPされたファイルにアクセス可能

☆ つまり「一つのアカウントをみんなで使う」ということ

[ 注意事項 ]

(利用全般に関して)

・ アカウント情報(ID、Password)は無闇に口外しない

・ 使用後は必ずサインアウトする

・ 個人情報の取り扱いは慎重に

(写真の共有に関して)

・ 違法行為が明確に映っている写真は掲載しない(そんな写真はないと思いますが、念のため)

例)写真から未成年が飲酒・喫煙していることが特定できる、常識を著しく欠いた行為が写っているetc...

・ あまりにも人物の映りが悪い写真は掲載しない(ただし、ネタ写真についてはこの限りでない)

例)素晴らしく白目をむいてる、どうしてこうなった的な変顔が写っているetc...

→そのような写真は自分一人の楽しみとする生温かい優しさを持ち、つまらないトラブルが起きないようにしましょう

・ 基本的に写真の削除依頼と削除は当事者間で行ってください

(ただし、不適切と判断された写真は部長によって削除される場合があります)

(洞窟関連の写真、資料の取り扱いについて)

・ 洞窟の立地が特定できる写真、資料は(!) 掲載しない

(変更点!) → 特定できない写真についてはUP可

<理由>

洞窟の立地情報が探検部外に漏れるリスクの軽減を目的とします。洞窟の立地情報が外部に漏れると次ののリスクがあります。1) 情報提供者との信頼関係を損なう可能性がある、2) その洞窟に出入りする人が増える可能性がある(これは環境の悪化をもたらすだけでなく、興味本位のケイバーに対して危険をまき散らすことにもなります)

意見や問題点の指摘等があればm-nobe*r6.dion.ne.jp[*は@にかえてください]まで連絡ください。

美濃部