R03(2012)/07/17
Hardware & Software
macOS Big Sur 11.4(20F71)
iMac(Retina 5K, 27-inch, 2020)
Logitec 製USB3.1 接続2.5inch 外付けケース
CFD 製500GB SSD
Test File: 82,038,102,732 byte(82.05GB)
約82GB のTest File をコピーして時間を計測しました。結果、
15 min 14.19 sec
でした。700Mbps() 程度です。Gigabit Ethernet より少し遅いくらいです。
原因ですが、このSSD をThunderbolt 接続でTRIM enable で使うと、2Gbps 位出ますので恐らくUSB 接続でTRIM が使えないためだと考えられます。加熱も考えられますが、このSSD はThunderbolt 接続では78 ℃(S.M.A.R.T)まで熱くなっても速度が落ちないので、たぶん熱が原因ではないです。
ちなみにThunderbolt 接続でTRIM disable で使っていると500Mbps から700Mbps 程度まで遅くなります。
こんなに遅いと使いもんにならないです。3.5 inch HDD の方が大きなファイルを移動するだけなら早いのではないでしょうか。