R02/07/02
久々にBlackmagic Disk Speed Test Ver.3.2 でBenchmark を取ってみました。以前、ベンチマークを行ったのは数年は前になるかと思います。OS X Mavericks の頃だったかもです。
MacPro(Late 2013) 2 台 macOS Catalina 10.15.5(19F101)
hosts の追加設定は無し。
インターネット共有使用。IP アドレス共有側にクライアント側からベンチマークを行っています。
リンク速度は「10Gbps」
結果は下記。
もっともGiugabit Ethernet の倍くらいは出ていますから、大きなファイルのコピーには重宝します。
ところでOS X Mavericks の頃は7Gbps 位の数値が出ていた様な気がします。当時からファイルの実際のコピー速度は200MB/s 程度でしたのでベンチマークアプリケーションとして正確な数値を出すようになったようです。ちなみにアクティビティモニタの「ネットワーク」では今でも7 から8Gbps くらい出ているように表示します。さらっと調べたところ実効値の2 から4 倍を表示するようです。
ちなみに並列同時コピーで早くなることも。下記動画参照。