R03/02/20
Test File Size 3,145,728,000 byte
Thunderbolt Bridge 20Gbps
macOS Big Sur 11.2.1
Thunderbolt Bridge の速度がどのくらい出るか試していました。初めはcp Command でTest File をコピーしたいました。
その際の速度は、
7.202 sec, 3.254 Gbps
程度でした。
その後、試しにTest File をできる限り等分割して、cp Command を「&」でほぼ同時に実行したさいの速度を測ってみました。6 分割で結果は、
4.934 sec, 4.750 Gbps
程度でした。
何度か試しましたが、分割した方が早い結果でした。
このこと自体は実用では役に立ちません。大きな単一File をCopy するのに分割の手間と結合の手間を考えれば、素直に1 File でCopy した方が早いからです。
しかしながら、単一でCopy するより6 並列の方が早いとなると、いくつもの画像File などをCopy する際にひとつづつや1 File に圧縮などしてからCopy するより6 並列くらいでCopy した方が早いことになります。
Script やProgram を作れれば大量のFile Copy が早くできるかもです。