私たちは、もくもカソン(イベント)を開催しました。
IT講習会+もくもく作業会+ハッカソンの同時イベントを開催!
今回横浜鶴屋町の町のお宿清浜をお借りして
をコロナ対策しつつ下記活動を実施しました。かなり多くの成果物が出ました!ビデオご覧ください!
成果:
①Googleサイトで簡単にWebページを作成
②Unity でオブジェクトを配置、簡単な整形 + 物理エンジンをあてて重力などを与える
③Wordpressの無料利用とe-lerningプラグインの紹介
④バーチャルSNS Clusterでのイベントの作り方解説
⑤横浜市新「道路損傷通報システム」の初ユーザー使用と、使い方解説のWEBページを作成して公開
メッセージ:
◆今後、一でなくみんなでITの作業を質問しながらやってみたい
◆ITやキノコは初心者だけど将来の為、学びたい。
方和気藹々とやっておりますので、気軽に島田に連絡かCode For Hodogayaのフォームからご連絡くださいませ。
※今回はオンライン含め様々業界の方にお越し頂きました!
まとめ:
コロナ対策しつつ、メンバーの開発や学習意欲のすごいシナジーで、ホームページ制作とUnity開発が進みました!最後は会場の屋上でコロナの先の情熱大陸を語り合う。文殊の知恵の集まり、本当にありがとうございました!!