Code for Hodogaya

<ICT and Green

News / お知らせ

2024-04-07 Yokohama18APIを公開しました。

2024-03-15 SDGsAPIYocco18APIを公開しました。

2024-03-04 オープンナイトSDGsピッチ大会にてKenichi Shidaがピッチしました。詳細はこちら

2024-03-02 インターナショナルオープンデータデイ2024に協力参加しました。詳細はこちら

2023年のお知らせ

2023-03-01 「OpendataDX - Bonheur or Lafelice -」in 保土ケ谷を開催します。

2023-01-26 政策デザイン勉強会vol.61にてKenichi Shidaがピッチしました。詳細はこちら

2023-01-01 2023年「新年のご挨拶」を公開しました。

2022年のお知らせ

2021-12-25 もくもカソンVol.07 開催報告しました。
2022-12-15 ほどがや市民活動センターアワーズにCode for Hodogayaが団体承認されました。
2022-12-15 政策デザイン勉強会vol.60にてKenichi Shidaがピッチしました。詳細はこちら

2022-07-21 Kenichi Shidaによる活動のエピソードがタウンニュースで紹介されました。

2022-02-10 Kenichi Shidaによる政策提言2050の紹介ページを公開しました。

2022-01-28 トップページの下部に保土ケ谷区のニュースのリンクを貼付しました。

2022-01-06 トップページの下部に保土ケ谷区の天気情報を掲載しました。

2022-01-02 Research / 調査研究更新しました。

2022-01-01 新年、明けましておめでとうございます。

2021年のお知らせ

2021-12-30 お問い合わせを設置し入会案内と講座・講演依頼の受付を開始しました。

2021-12-04 ローカルグッドニュースに「星川とばり」VR化の記事が掲載されました。

2021-11-21 もくもくかソンVOL.05活動報告を追加しました。 

2021-11-18 NASA SPACE APPSでGlobal ノミネートに表彰されました

2021-11-13 横浜コミュニティデザイン・ラボ × SBC. 合同会議で志田が発表しました。

2021-11-06 もくもくかソンVOL.05開催予告を追加しました。

2021-11-05 団体概要を更新しました。

2021-11-01 号外NET横浜市保土ケ谷区VR化の記事が掲載されました。

2021-10-25 メンバー紹介を更新しました。

2021-09-30 保土ケ谷VRアバター「星川とばり」を公開しました。

2021-09-22 横浜都筑区100人カイギ #8で代表の志田が登壇しました。

2021-09-11 FAMの会参加報告を追加しました

2021-08-10 バーチャルSNS空間(キノコの森集会所)を追加しました。

2021-07-12 オープンデータに公共掲示板の設置場所(横浜市)を追加しました。

2021-06-27 EO DASHBOARD HACKRTHON もくもカソン 開催報告を公開しました。

2021-06-14 Research / 調査研究更新しました。

2021-06-03 Research / 調査研究更新しました。

2021-06-01 EO DASHBOARD HACKRTHON もくもカソン 開催予告しました。

2021-05-30 もくもカソンVol.03 開催予告しました。

2021-05-30 もくもカソンVol.02 開催報告しました。

2021-05-22 ファミリーテックIoTLT vol.4に登壇しました。

2021-05-21 プロモーション動画を公開しました。

2021-05-20 Research / 調査研究更新しました。

2021-05-13 IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.75 に登壇しました。

2021-05-03 もくもカソンVol.02開催予告を追加しました。

2021-05-02 SBC.オープンマイクに出演しました。

2021-04-17 もくもカソンVol.01 報告

2021-04-17 調査研究 のページを公開しました。

2021-04-10 もくもカソン Vol.01のページを公開しました。

2021-04-09 もくもく会 Vol.03を開催しました。

2021-04-07 もくもく会 Vol.02を開催しました。

2021-03-21 もくもく会 Vol.01を開催しました。

2021-03-18 C for Hのページを公開しました。

2021-03-17 コンソーシアムのページを公開しました。

2021-03-04 SDGs×テクノロジーをゆるく語る会登壇しました。

2021-02-13 Beer for Hodogaya発表会に参加しました。

2021-02-28 COG 2020に出場し、銀賞を獲得しました。

2021-02-18 Developers Summit 2021に出展しました。

2020-02-11 Developers Summit 2021のページを公開しました。

2021-02-10 COG 2020のページを公開しました。

2020年のお知らせ

2020-12-10 日本の漢方(清肺排毒湯の代替)のデータセットを公開しました。

2020-12-12 Code for Hodogayaのロゴを一般公開しました。

2020-11-28 Code for JapanよりCode for ブリゲードとしてパートナー承認を頂きました。

2020-10-17 LODチャレンジ2020にKenichi Shidaを通じてデータをエントリーしました。

2020-10-10 ヨコハマまち普請事業一次コンテストにて代表の志田がプレゼン発表しました。

2020-09-22 ズームイン!!みどりのFacebookページを公開しました。

2020-09-03 ヨコハマまち普請事業一次コンテストにエントリーしました。

2020-08-18 神奈川県横浜市西区西戸部周辺の防災事例を調査しました。

2020-08-15 神奈川県横浜市神奈川区松が丘及び鶴見区市場西中町の防災事例を調査しました。

2020-08-08 旧保土ケ谷小学校跡地に地域コーディネーターを派遣して頂きました。

2020-04-04 旧保土ケ谷小学校跡地を調査し、リスト外の植物5種類を特定しました。

for People / 地域住民

私たちは、テーマ型とソリューション型の両方から地域住民に貢献します。


for Hodogaya / 保土ケ谷

たちのミッションは、ICTとGreenによって保土ケ谷をバージョンアップさせることです。

同地域は課題先進地域といえ、ICTによる多角的な支援や課題解決を図ります。

保土ケ谷区の人口(2023-12現在)

世帯数:100,213世帯

人口:206,031人(総数)

保土ケ谷区は神奈川県横浜市を構成する18行政区のうちの1区です。

Code for Hodogayaは、横浜市保土ケ谷区を問わずICT技術(Excelの使用方法から高度なプログラミング、メタバース開発など)をレベル問わず実施します。参加者皆様の技術的課題の解決や人が集まるポジティブなシナジーと技術力を楽しく向上できることを目指した活動をしています。

皆様のご意見や参加が市民みんなの「喜び」「不安の解消」「やりがい」になるよう、チームでバックアップを支援しますので、お気軽にご相談下さい。お問い合わせ

YouTubeFacebook