設定を有効にした状態でゲームを始めると自分で好きなように旗の陣地の位置ををカスタマイズすることができます。
丸いところを左クリックします。
灰色のところをクリックすると、青→赤→灰色→薄灰色という順に変わります。
灰色(旗あり)
薄い灰色(旗なし)
バトルプランは、先頭の計画を立てることができます。矢印で指定した場所に移動してくれます。
丸いところをクリックすると、盾のマークが付きます。(防衛しますという意味)
丸いところを左ドラッグすると矢印が出てきます。(攻めたい場所を指示)
ALWAYS FOLLOW PLANをチェックすると、常にその戦闘計画 に従うようになります。(ほぼ全員)
ravenfield_Data中に[botnames.txt]というファイルがありますので、それを開きます。
2. [just add any bot names you want in here]書かれている通りこの中に好きな名前を追加していきます。(文字は消してください)
3. 書き終わったら保存します
※名前を日本語&特殊文字を使用したい場合は、文字コード UTF-8に変えてください。
4.ゲームを起動して、[Options]の中の[Bot Names]をクリックして[Default]から[Custom]に変更します。
5.あとは、試合して[Tabキー]を押してBotの名前が変わっていたら名前変更は完了です。
レジスタンスソードとは、2019年ハロウィンイベントで追加されたシークレット武器です。
すでに海外で攻略方法は書いてありますが、一応日本語でも書いておきます。(海外の記事と自分が実際にやって思ったことがごちゃ混ぜになっています。)
11月4日でハロウィンイベントは終わりましたが、それ以降でも取得可能です。
2019年ハロウィンイベントで追加された秘密のサイドクエストです。
このクエストの目的は、マップ上に現れる隠れたスクロールを見つけることです。
これらの巻物を集めることで、新たな伝承が明らかになっていきます。
巻物を集めるにはゴーストナイト出現させないと回収ができません。
夜であること
パソコンの時間が、XX:07, XX:27, XX:47の時間であること。(Xの部分は何時でもよいです。例: 22:27とか)
巻物が回収できるのは、1時間に3回訪れるということです。
マップはデフォルト&カスタムマップどちらでもよいですが、デフォルトマップの方が探しやすいかも。
敵はいないほうが探しやすいのでバランスバーを端っこにしておくことお勧め。(戦いながら探してもそこはお好みで)
条件を満たした状態でマップに入ると、空が不気味な紫色になります。
1分でも遅れると出現しないので注意してください。
クリスタルは、ゴーストナイトのみに出現。
出現する場所は、ランダムで旗の1か所のどこかに出現します。
F8キー(スクリーンショットモード)を押して旗を探すことをお勧めします。(自分の初期リスポーン地点に出現することある。)
見つけたらあとはクリスタルが巻物の場所を導いてくれるのでそれを追いかけていきます。
巻物は全部で7つありますが、最後1つ以外はどこでも見つけることが可能です。
クリスタル
巻物
破壊され忘れ去られた帝国
困難な時には平和を希求する。
夕暮れ時に使者が去る
ビン詰めのそよ風を運ぶ。
道路の分岐点。
瓶が割れる。
任務を離れる
ゼファーに導かれて。
結晶水で鍛造
王様にぴったりの肉切り包丁。
朝の光が近づく。
轟く風が空を分ける。
王冠が盗まれました。
日の出を見てください。
同盟が目覚める
征服の嵐の中で。
助けを求める嘆願
平衡の序曲。
クエンチしたブレード
サイクロンの運命の目の中で。
しかし権力は
貪欲さに取り巻かれ
川が凍る。
私たちは出発します
私たちは、あなたに知られていません。
それでも、私たちはあなたの視界に影を落とし、あなたの行進を導く
旗の絵の具で汚れた畑に
洗浄水がなくなるまで。
--ネタバレ防止--
答えのボタンを押せば次の行く場所がわかります。
6つ巻物を発見した後、次の手がかりは 「ヒント」ついて何かヒントを与えている。(上記参照)
これらの手がかりを使用して場所は、「答え」次の場所がであることを確認してください。
最後の巻物を回収すると 、別のクリスタルがボスがいる場所へ案内します。
ちなみに味方の兵士を呼んで一緒に戦うことはできないのでご注意ください。(Botがボスを認識しない。)
戦うときは、障害物(オブジェクト)を利用して戦うと有利に進められます。
攻撃はエネルギー弾2~4回の連続攻撃してきます。
エネルギー弾が地面や壁にぶつかると
爆発しますので注意してください。
ちなみに壁越しでも距離が近ければ攻撃してきます。
連続攻撃の後エネルギーをチャージを開始します。
この時に光(オーブ)に向かって攻撃してください。
チャージが完了してしまうと高速でこっち飛んできます。
当たれば即死です。オーブに十分なダメージが入るとオーブが爆発し
ボスにダメージを与えることができます。
これを3回繰り返せば倒せます。
ボスを倒すと、消えます。
消えたらまたランダムで旗のどこかにクリスタルがあります。(F8キースクリーンショットモードで探すと楽)
見つけたらまたクリスタルが道を教えてくれます。
クリスタルを頼りに進んでいくとそこにレジスタンスソードがあります。
レジスタンスソードゲットです。
これでサイドクエストは完了です。
完了したら一回ゲームを再起動してください
再起動が完了したら適当に試合を始めて武器の一覧「EQUIPMENT」を中を見るとそこにResistance Swordがあるのではありませんか!
装備するとこんな感じ (シャキーン!)
近接武器ですが、攻撃が当たれば即死です。
あとは自分で確認してみてください。
イーグルスは、Ravenfieldの2つの主要な派閥の一つです。
色は青で、制服や旗、血の色でもあります。
レイヴンは、Ravenfieldの2つの主要な派閥の一つです。
色は赤で、制服や旗、血の色でもあります。
善人か悪人か?レイブンがRavenfieldの悪役なのか英雄なのかについてかなり熱く議論されているトピックがあります。
味方の兵士に向かってGキーを押してください。
左下のとこに"SQUAD (*):FOLLOWINGと表示されます。
ある程度集まったら、乗り物に向かって、Gキーを長押ししてください。
すると、真ん中に[Enter 乗り物名]が表示されます。
Gキーを離すと指示を出して兵士が移動して乗り物に乗ります。
もちろん助手席が空いていれば、乗りながら命令を出すことができます。
FOLLOWING:
プレイヤーについてくる状態
MOVING:
目的地の場所に移動している状態
HOLDING:
待機している状態(指示待ち)
NO SQUAD:
チーム組んでいない
Enter:
分隊編成に車両に乗るように指示します。
Exit:
車両に乗っている兵士を強制的に車両から降ろします。
Commandeer:
車両に乗った状態でチームを組むことができます。
Attack Spawn:
誰も占領していない&敵の旗を取りに行く。
Defend Spawn:
自分たちが占領した旗を防衛する。
GO TO:
指定した場所に移動する。
REGROUP:
視点を真下に向けると表示されます。
自分のところへ戻ってきてほしいとき使います。(FOLLOWING)
アイコン
装備
右クリックを押すと、双眼鏡を使って遠くのものを見ます。
上に書かれてる数字は、距離を表しています。
左クリックを押すと、MAPが表示され、味方の兵士に「この場所に行ってほしい」ときは、MAP地形のところを左クリックをすると、小さい矢印が表示されその場所へ移動します。
右クリックすると項目の意味
MOVE TO:指定した場所に移動する
ATTACK POINT:指定した場所に攻撃を仕掛ける。(旗を取りに行く)
DEFEND POINT:指定した場所に防衛をする。(自分たちが占領したところのみ)