2015年

●例会(8月1日、神戸大学)

石井大輔(神戸大学・非)

「書評:Shuichi IWASAKI, Stände und Staatsbildung in der früneuzeitlichen Habsburgermonarchie in Österreich unter der Enns 1683-1748, St. Pölten, 2014」


●東欧史研究会・ハプスブルク史研究会2015年度合同研究報告会(10月18日 、学習院女子大学)

巻田響(京都大学・院)

「対ハプスブルク蜂起時の政治言説にみる近世ハンガリー・トランシルヴァニア政治文化―ボチュカイ・イシュトヴァーン蜂起(1604-06)を事例として― 」

市原晋平(神戸大学・院)

「18世紀前半のハンガリー王国におけるツィガーニの職業活動と地域社会―ミシュコルツにおけるツィガーニ鍛冶師の活動制限条例(1740年)をめぐる一考察―」

村上亮(日本学術振興会特別研究員PD )

「ボスニア・ヘルツェゴヴィナ併合問題(1908年)の再検討―新領土編入にみるハプスブルク帝国の矛盾―」

根本峻瑠(神戸大学・院)

「ハプスブルク期トリエステのギムナジウム―言語的多様性と国立ギムナジウム―」

横越健城(一橋大学・院)

「フェルディナント1世による家領管理・帝国統治とその帰結―1520-30年代の宮廷令変遷を手がかりに―」