フェイスブック・インスタグラム・ツイッターなどのソーシャルネットワークサービス(SNS)へのリンク設定のためのものです。
編集操作の詳細④ボタンを使っても可能です。この機能では、SNSの画像を用意してくれています。その分簡単に貼り付けることができます。
団体等で利用しているSNSサービスがあれば、リンク設定しておくことで、HPからSNSへ誘導できます。
挿入メニューの「ソーシャルリンク」をクリックすると下図になります。「リンク」部分にSNSのURLを入力します。(予めSNSのURLをコピーして用意しておく必要があります。(注)
SNSのURLが入ると「挿入」ボタンが青色に変化しクリックが可能となります。間違ったURLの場合は赤色文字で
挿入メニュー「ソーシャルリンク」をクリックしたところ
リンク欄にURLを入力したところ
フェイスブックのURLを入力して挿入ボタンを押すと下図にになります。フェイスブックが表示されます。上部に編集メニューが用意されています。
左から「大きさ」、「形状」、「実線か概要」、「カラー」、「左右の位置」、「リンクの編集」、「削除」です。「大きさ」は大・中・小、「形状」は円・スクエア・形状無し、「実線か概要」、「カラー」は色付き・黒・白・グレーの選択です。
注:SNS側で公開設定を確認しておく必要があります。SNSでは友人だけなど限定公開としている場合は、リンクから訪問する人がそのSNSのユーザーない場合は、開くことができません。
設定するURL情報の取得方法は、それぞれのSNSで確認しください。