Geminiの「Storybook」とは、GoogleのAIであるGeminiのアプリで利用できる新機能です。この機能を使うと、プロンプト(指示文)や、アップロードした写真やファイルを使って、読み上げナレーションとイラスト付きのオリジナル絵本を生成することができます。
主な特徴は以下の通りです。
簡単な操作: ストーリーの内容をテキストで入力したり、写真やファイルをアップロードしたりするだけで、Geminiが自動的に物語とイラストを作成します。
パーソナライズ: 家族旅行の写真を使って思い出の絵本を作ったり、子どもが描いた絵を基に物語を生成したりと、個人的な要素を取り入れた絵本を作ることができます。
多様なスタイル: ピクセルアート、コミック、クレイアニメーション、かぎ針編み、塗り絵など、様々な画風で絵本を作成できます。
多言語対応: 日本語を含む45以上の言語に対応しています。
読み上げ機能: 作成された絵本には、読み上げナレーションが付いているため、読み聞かせにも活用できます。
活用例:
子どもの寝かしつけ用の物語
複雑なテーマ(例:太陽系や引っ越し)を分かりやすく説明するツール
家族の思い出を絵本にする
子どもの創造性を刺激する創作活動
Geminiの「Storybook」は、誰でも簡単にオリジナルの絵本を作成し、共有できる、創造的で楽しいツールです。
① プロンプトに「5歳の子供向けに**星の王子さま**のようなstorybookを作って下さい。」と入力して実行します。
※秘訣は「絵本」ではなく英語で「storybook」と指示することです。
② 少し考えてから10ページの絵本を作ってくれました。
③ 右上の[読み上げる]をクリックすると再生がはじまります。
④ 右上の[共有]をクリックすると公開リンクが表示されるのでURLをコピーします。コピーしたURLを使って、皆で共有することもできます。
※まだ試験運用中、表示はされるけど読み上げるとエラーになることがある。
左サイドバーのGem(チャットボット)に[Storybook]が追加されていました。Geminiが自動的に登録したようです。