プロジェクトの沿革
プロジェクトの沿革
農業や中山間地域について研究し、日南市、串間市の中山間地域の持続可能性を高めるための活動を行っています。
これまでの活動を紹介します。↓↓↓
10月
プロジェクト開始
プロジェクトが開始し、今後の活動内容などについて話し合いました。
11月
国内農業の課題を研究
ブレーンストーミングを行い、農業全体の課題と、その解決策についてメンバーで意見を出しました。
12月
フィールドワーク
日南エリア
日南市の農家を2件訪問し、日南市の農業、中山間地域の課題を研究しました。
1月
中山間地域の農業の
課題を研究
中山間地域の課題について話し合いました。持続可能な農業、中山間地域の持続可能な開発について研究しました。
2月
課題への解決策
農業の現状と私たちの取り組みをより多くの方々に知ってもらうために、ホームページを作成しました。
3月
ホームページ作成
2月に引き続き、ホームページを作成しました。
4月
フィールドワーク
串間エリア
串間市の農家を2件訪問し、串間市の農業、中山間地域の課題を研究しました。
5月
課題の解決策やHPに
ついて話し合い
サイトについてやシェアリングエコノミーについて話し合いました。