第13回 量子情報関西 Student Chapter

研究会は大盛況に閉会しました。

日程

2012年11月8日 (木)

場所

京都大学宇治キャンパス 共同研究棟 大セミナー室(CL-110)

主催

量子情報関西Student Chapter(代表:土井 大阪大学・野口 大阪大学・小川 京都大学)

共催

参加申請〆切

11月5日(月)

講演会

井上 遼太郎氏 (京都大学)

「冷却原子集団と量子情報」

冷却原子集団は,量子状態を安定に保持し,外場を用いた状態制御も容易な量子系である. 本講演では,量子系としての冷却原子集団を概説し,エンタングルド状態生成や量子フィードバック制御に関する我々の実験を紹介する.

田渕 豊氏(大阪大学)

「マイクロ波量子光学とスピン」

可視光と比べマイクロ波は比較的扱いやすく、超伝導量子ビットや電子スピンとの親和性が高い。 その反面、エネルギーが光子に比べ1/10000と小さく、熱ノイズに常に悩まされている。 本講演では、マイクロ波量子光学による熱ノイズの克服と、 量子ビットのシングルイベント射影測定について説明し、スピンによる無雑音増幅器について述べる。

研究室見学

小野研究室

スピントロニクス・極低温実験

懇親会

未定(京阪中書島駅周辺を予定) 懇親会費 ¥4,500/人(予定)

スケジュール(予定)

参加申請および交通費補助申請は、下記を参照の上、世話人までお送り下さい。

世話人:知田 健作(京都大学化学研究所 小野研究室) chidaあっとscl.kyoto-u.ac.jp

参加申し込み・交通費補助申請

参加申し込み要項

個人で参加される場合

氏名(ふりがな)

役職(M1,助教等)

所属

[ポスターセッションがある場合]ポスター発表の有/無

[研究室見学がある場合] 研究室見学の参加/不参加

懇親会 参加/不参加

を記入の上、幹事のメールアドレスにお送りください。 また、交通費の補助を希望される方はその旨をご記入ください。

同一研究室で複数人が参加される場合

(可能であれば)研究室単位で上記の項目を記入し、幹事のメールアドレスにお送りください。

交通費補助申請要項

交通費が最小で五千円を超過する場合、以下の協賛元から補助されます。

  • 新学術領域研究「量子サイバネティクス - 量子制御の融合的研究と量子計算への展開」(領域代表者:蔡 兆申)
  • 最先端研究開発支援プログラム「量子情報処理プロジェクト」(中心研究者:山本 喜久)

補助を申請する場合は、

    • 最安ルート(自宅or下宿-会場)のキャプチャー画像
    • ワードファイル 「旅費等振込について.docx」(新)旅費等振込について」※第12回より様式が変更になりました。

の2つのファイルを参加申請と共に幹事にメールで提出してください。 通常の旅費申請と同様に事務(理化学研究所)で提出額を検討の上、適当額を補助します。

同一研究室から複数人補助申請する場合は、可能な限り取りまとめて幹事に提出してください。

補助に関する質問は連絡係まで。

    • 阪大鈴木研 土井 doiあっとspin.mp.es.osaka-u.ac.jp
    • 阪大占部研 野口 noguchiあっとqe.ee.es.osaka-u.ac.jp
    • 京大北野研 小川 ogawaあっとgiga.kuee.kyoto-u.ac.jp